BLOG

2023.02.09

ビーズの仕分け

 こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

昨日はビーズの仕分けを行いました。

仕分け作業が終わり袋詰めまでを終えると、

他児または職員が形と個数が合ているか一袋ずつ確認していきます。

そこでビーズの抜けやが数が足りない、

となるとそのことを伝え修正して完成させていきます

ミスがあった場合は自分で確認を行うか、

職員と一緒に確認してすべて完成させることが出来ていました

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

*********

2023.02.03

ドット絵をしよう!

 こんにちは! 

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。 

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

昨日はエクセルを使ってドット絵の授業を行いました。

それぞれ好きなキャラクターを選び、

縦と横の列を見てどのセルに何色を塗っていくかを

見本を見ながら確認して色を塗っていきます

皆さん黙々と集中して作業をしており、

時間内に完成させることが出来ていました

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★ 

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

*********

2023.01.31

タイピングをしよう!

 こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。

 ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

今日はタイピングの授業を行いました。

好きなタイピングをしてもいい時間になると、

寿司打をずっとしているお子さんがいました

他にも歌詞タイピングなどをしているお子さんもおり、

「前回よりもスコアが伸びた!」などの声がありました!

皆さん集中して時間いっぱい取り組んでいました

★オンライン相談も行っています!何もお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

*********

2023.01.28

プログラミングをしよう!

 こんにちは!

 加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

今日はプログラミングを行いました。

今回は紙飛行機の発射台をブロックで作成し、

輪ゴムの運動エネルギーを使って、

飛ばしてみました

皆さん楽しそうに紙飛行機を飛ばしていました

中には手で投げた時との違いを楽しんでおられる、

お子さんもいました!

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

*********

2023.01.26

アナログゲームをしよう!

 こんにちは!

 加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

昨日はアナログゲームで神経衰弱を行いました。

神経衰弱では集中力と記憶力が鍛えられます。

特異なお子さんは、

カードに書いてある数と場所を記憶しており、

「揃ったー!」と言ってめくられていました

カードを覚えるのが苦手なお子さんもいたので、

その時は職員が声掛けを行いながら、

一緒に楽しめるように行いました

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★ 

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

*********

2023.01.21

マジョリティを探せをしよう!

 こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

昨日はマジョリティを探せを行いました。

マイノリティ(少数)の対義語でマジョリティ(多数)です。

このゲームは自分の意見を発言していくのではなく、

みんながお題に対して何を考えているかを考えるゲームです

 ○○さんなら「こう考えるかも」と言いながら

周りと答えが合うように考えていました!

今回、答えはそれぞれ紙に書いて一斉に出して行いました

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

*********

2023.01.18

ビーズの仕分けをしよう!

 こんにちは!

 加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

昨日はビーズの仕分けを行いました。

作業手順書を見ながらビーズを仕分けていきます。

作業中に「ビーズの仕分け楽しい」と言って、

集中して作業しているお子さんがいました。

それが終わると決められた形のビーズの個数を確認しながら袋詰めを行い、

他児や職員に確認してもらいながら取り組みました

確認してもらう時に「確認お願いします!」という声か聞こえ、

数が合っていると嬉しそうにしていました

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★ 

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

*********

2023.01.14

カルタをしよう2

 こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

今日はカルタを行いました!

カルタは「記憶力・反射神経のトレーニング」になります。

カルタが始まると段々気持ちもやる気も

前のめりになっており、とても盛り上がっていました

たくさん取ろうと集中しているお子さんもいれば、

自分の好きな文字を取れるようにめぼしをつけているお子さんもいました

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

*********

2023.01.13

やじろべえを作ろう!

 こんにちは!

 加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

今日はプログラミングでやじろべえを行いました!

皆さんスムーズに完成させ、

 自分なりにアレンジしているお子さんもいました

完成したものに丸めた紙を当てて、

バランスをより上手く取る方法を考えたり、

指の上に乗せてバランスを取るアクティビティを

楽しむお子さんもいました

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

 

*********

 

中高生の就職応援団

 

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

 

ナインカレッジ

 

*********

2023.01.11

シール貼り☆

 こんにちは!

 加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

 今日はシール貼りを行いました

 自分で好きなイラストを一枚選び、

 イラスト内のある丸の大きさにあった

大、中、小のシールを自分で選んで貼っていきます。

カラフルなマリオやマーブルチョコのイラストに

たくさんシールを貼って素敵な作品がいっぱいできました

 ★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

 ナインカレッジ

*********

カレンダー

«3月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索

フィード

株式会社NINE

 〒624-0946
 京都府舞鶴市下福井882-20
 TEL:0773-78-9180
 FAX:0773-78-9190

【お問い合わせ・見学お申込み】
 グループホーム ハウオリ
 就労支援 ナイン舞鶴
就労支援 ナイン福知山

 ブログ

この上でダブルクリックをして画像やリンクを挿入しましょう。

Copyright (C) NINE All Rights Reserved.