BLOG
2025.02.03
伝票計算の授業をしました。
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
1月は、「行く」2月は、「逃げる」3月は「去る」と言われますが、1月もあっという間に過ぎてしまいました。今年は、昨日が節分で、今日が立春ですね。春の始まりを意味する日ですが、まだまだ寒い日が続きます。皆さん、お身体に気をつけてくださいね。
寒さにも負けず、授業に参加しているナインカレッジのお子様の授業内容をお伝えします。
先日は、「伝票計算」の授業をしました。カレー屋さん、牛丼屋さんの伝票を見ながら、注文数と売り上げの計算を、電卓を使いながら行いました。「牛丼が食べたくなった。」「カレーが食べたくなった。」「牛丼屋さんで、サラダの注文が多すぎ。」と話しながらも、その後は、沈黙となり、取り組んでいました。チェックが終えた伝票には、斜線を引き、間違えないように工夫ができていました。
★ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みと2024年10月より、
3歳児から小学校入学前のお子さんを対象とした児童発達支援を行っております。
体験、見学、随時受け付けております。お問い合わせ、お待ちしております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1