BLOG

2022.04.08

*ネギ体験*

ここにエントリー本文を書きます。

2022.04.07

エクセルでカレンダー作り

 こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

今日は、エクセルでカレンダー作りの授業がありました。

皆さん、エクセルでカレンダー作りを致しました。

皆さん、慣れた手つきで進める方や、レジメを見ながらゆっくりと進める方、

パソコンが得意な方が分からない方に伝授されてました。

コミュニケーションが練習も…

授業、1つの中に色々なことが含まれて、皆さん、

授業を受けられています。

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

加古川市野口町長砂1174-1

2022.04.06

防災センター

 こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

本日は防災センターに行きました。

最近は自然災害がとても多くなってまいりました。

日頃から備える為、皆さん、真剣に聞かれていました。

火災に備えて、どの様ににげればいいかを

教えてくださりました。

「火事だ!」と周りに知らせることが大切なことだと

教わりました。

消火器の使い方や放水の体験、阪神・淡路大震災の地震の揺れの体験

など色々なことが学ぶことができました。

皆さん、とても真剣に聞かれていました。

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

加古川市野口町長砂1174-1

2022.04.05

新年度目標と計画

 こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

皆様、進級おめでとうございます。

桜か満開になり、皆様が学校に来られるのを楽しみしているかの

ようです。

今日は、新年度の目標と計画を立てる授業がありました。

ナインカレッジの皆も期待と不安なきもちを…

新年度に挑みます。

新たな気持ちを持ちながら皆さん、やりたい事、頑張りたいこと、苦手なこと

色んな事にチャレンジしていきます!!!!

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

加古川市野口町長砂1174-1

2022.04.05

プール清掃(*'▽')

 こんにちは

就労継続支援A型B型ナイン福知山の松谷です

今回は、A型就労場所のドリーム福知山店での、プール清掃の様子をご紹介

噴水の受け皿からライト、壁や通路の下など

泡あわ.。o○にして洗っていきます

汚れていないようでけっこう汚れていました笑笑

 

 

 

この調子で頑張りたいと思います

※※※※※※※※※※※※※※※※

福知山の就労継続支援A型B型

ナイン福知山

京都府福知山市篠尾新町3-97-1

※※※※※※※※※※※※※※※※

2022.04.01

ナインカレッジてどんなところ?

 こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

今日は、ナインカレッジについての授業がありました。

もう一度、ルールや皆さんとのコミュニケーションの取り方を

確認しました。

社会に出る前の準備としてナインカレッジにきていることを

再確認。

上級者達は就職、進学で近づいているので、真剣に聞かれていました。

  

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

加古川市野口町長砂1174-1

2022.03.31

プログラミング

 こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

今日は、プログラミングの授業がありました。

皆さん、2,3回目という事もあり、早々とプログラミングし、ロボットを動かしておられました。

机の上だけでは狭いのでブールシートの上で動かしました。

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

加古川市野口町長砂1174-1

2022.03.30

ビーズの形分け

 こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

今日は、ビーズの形分けを行いました。

200G、150G, 100G、70G

と始めにグラムを変えていきます。

一番、上級者は200Gを計り形分け→数を数え→袋に入れる

を終えて、片付けまでやり遂げてやれます。

皆さん、個々のペースで頑張っておられます。

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

加古川市野口町長砂1174-1

2022.03.28

綿棒積み

 こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

今日は、綿棒積みの授業がありました。

皆さん、久しぶりに行いましたが、上手に出来ました。

始めは練習で一人で積み上げて行きました。

沢山出来たのにいいところで崩れてしまい

「あ~!!!!」

諦めずに時間まで頑張りました

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

加古川市野口町長砂1174-1
*********

2022.03.25

ピカピカにしたよ(*'▽')

 こんにちは

就労継続支援A型B型ナイン福知山の松谷です

A型就労場所のドリーム福知山店での洗車模様をご紹介

たくさんの車がずらーーーーーりと並んでいます。

この車たちを1台1台洗車していきたいと思います

まずは 水かけ

 

step2

 

step3

 

この作業を繰り返し行ってピカピカにしていきます

これからだんだん 暖かくなり晴れの日も増え

洗車日和になると思うので

頑張りたいと思います

※※※※※※※※※※※※※※※※

福知山の就労継続支援A型B型

ナイン福知山

京都府福知山市篠尾新町3-97-1

※※※※※※※※※※※※※※※※

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

ブログ内検索

フィード

株式会社NINE

 〒624-0946
 京都府舞鶴市下福井882-20
 TEL:0773-78-9180
 FAX:0773-78-9190

【お問い合わせ・見学お申込み】
 グループホーム ハウオリ
 就労支援 ナイン舞鶴
就労支援 ナイン福知山

 ブログ

この上でダブルクリックをして画像やリンクを挿入しましょう。

Copyright (C) NINE All Rights Reserved.