BLOG

2022.02.15

封筒の仕分け

 こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

今日は、封筒の仕分けを致しました。

以前は封筒の枚数が少い事と皆さんが慣れてしまったので早く終わってしまいました。

皆さんにラベル作り、封筒にラベルを貼り枚数が多くなりました。

以前はこの半分の量でしたが

多くなった封筒の仕分けにチャレンジ!!!!

あまりにも量が多くなり、「多い!!!」と言われながらも

皆さん手際よく分けておられました。

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

加古川市野口町長砂1174-1

2022.02.14

はあって言うゲーム

こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

今日はみんなでゲームをいたしました。

同じ言葉でも状況や思いによって言い方がかわっくることを

学びました。

カ-ドを選び難しそうにする方や嬉しそうにする方いろんな顔が

見えました。

皆で楽しい時間を過ごしました。

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

加古川市野口町長砂1174-1

2022.02.13

後片付けも大事‼

 こんにちは

就労継続支援A型B型ナイン福知山の藤本です

濱野農園さんで、大根を収穫した後の片付け、マルチを剝いでいく作業をしてきました。

次のお野菜を植える土台をつくるのに、使用したマルチを剥がしていくのはとても大事なお仕事です

マルチが土の中に残らないよう、きれいに端が破けないように剝いでいきます

剥いだマルチは丸めて片付けです。

 

 

 

 

広い畑のマルチが・・・before⇩

 

全て剝ぎ終わりafter⇩

 

次のお野菜の畑になる土台に戻りました

みんなで協力しながら、この日は10枚以上のマルチを片付けしました

残っている大根や草は肥料として使用し、土と混ぜ合わせ養分になるそうです

収穫できなかった大根も無駄にはせず、次のお野菜の養分として使われていると勉強になりました

次のお野菜は春野菜かな 楽しみです

※※※※※※※※※※※※※※※※

福知山の就労継続支援A型B型

ナイン福知山

京都府福知山市篠尾新町3-97-1

※※※※※※※※※※※※※※※※

2022.02.12

身だしなみ・マナー

こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

今日は、身だしなみ・マナーの授業がありました。

チェックシートで身だしなみについてもう一度確認致しました。

面接試験が近い方もいらっしゃいますので真剣に聞いておられました。

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

加古川市野口町長砂1174-1

ー本文を書きます。

2022.02.10

タイピングの練習

こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

今日は、タイピングの授業がありました。

本日は上級者の方が多く出席され、タイピングの得点が高得点

が、続出しました。

8000点をこえました。

その他も、7000点、6000点高得点が

皆さん、頑張っております。

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

加古川市野口町長砂1174-1

本文を書きます。

2022.02.07

ボルト・ナット

 こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

今日は、ボルト・ナット授業を行いました。

同じ指示票でも人それぞれやり方がちがいます。

1段目からしたり、アルファベット左のAから始めたりと人それぞれです。

時間内に片付けまで終わる方もいらっしゃいます。

繰り返し行っていき皆さん、慣れてきています。

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

加古川市野口町長砂1174-1

2022.02.04

近道を探そう

 こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

本日、プログラミング授業では

あまりマスを使わず少ないでゴールまで行くルートを考えます。

皆さん、コマを動かしながら「1,2,3,右に1,2」

と数えながらゴールを目指して、頑張って取り組んでおられました。

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

加古川市野口町長砂1174-1

2022.02.03

人参の収穫(^^)

 こんにちは

就労継続支援A型B型ナイン福知山の藤本です

濱野農園さんの畑で、人参の収穫作業に行ってきました

みんな初めての体験です

ワクワクドキドキしながらの作業

 

 

 

土の中から人参を掘っていきました

 

人参の葉をハサミで切ります✂

 

人参をかごに入れて行きました

お天気も良くて人参収穫が捗りました

どこかのスーパーで濱野農園さんの人参が並ぶのが楽しみです

※※※※※※※※※※※※※※

福知山の就労継続支援A型B型

ナイン福知山

京都府福知山市篠尾新町3-97-1

※※※※※※※※※※※※※※

2022.02.02

ジョブトレーニング《シ-ル貼り》

 こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

今日は、シ-ル貼りをいたしました。

枠の中にはみ出さず、きれいに貼れておられました。

実習でお菓子の裏にシ-ル貼りをした体験を話してくれました。

就労支援A,B型でよくあるお仕事の1つです。

簡単に出来るとおもわれますが、こんきのいるお仕事です。

授業が終わる頃にはみなさんとてもお疲れのご様子でした。

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

加古川市野口町長砂1174-1

2022.02.01

ビーズの仕分

 こんにちは!

加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。

ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。

今日は、ビ-ズの仕分けの授業を行いました。

少し、いつもと違う指示票にチャレンジ!!!

しっかりと指示票を見て作業を行っておられました。

皆さん、時間内に終了して、他の人のチェックまでできていました。

★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★

*********

中高生の就職応援団

加古川の就労準備型 放課後等デイサービス

ナインカレッジ

加古川市野口町長砂1174-1

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

ブログ内検索

フィード

株式会社NINE

 〒624-0946
 京都府舞鶴市下福井882-20
 TEL:0773-78-9180
 FAX:0773-78-9190

【お問い合わせ・見学お申込み】
 グループホーム ハウオリ
 就労支援 ナイン舞鶴
就労支援 ナイン福知山

 ブログ

この上でダブルクリックをして画像やリンクを挿入しましょう。

Copyright (C) NINE All Rights Reserved.