BLOG
ナインカレッジ
2025.03.31
お花のブローチ作りをしました!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
可愛いお花のブローチを作りました。
フェルトを半分に折り、両面テープで貼り、花びらの部分の切りこみを入れました✂その後、クルクルと巻きました。花びらの部分は、ビーズを付けたり、それぞれに工夫がみられました。
安全ピンを付ける位置、向きなども確認しながら仕上げ、可愛いお花のブローチができました。
3月で卒業するお子さんにとったら、最後の制作の授業で、卒業制作となりました。
★ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みと
3歳児から小学校入学前のお子さんを対象とした児童発達支援を行っております。
体験、見学、随時受け付けております。お問い合わせ、お待ちしております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2025.03.17
ひも通しの授業をしました!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
先日は、指先のトレーニングと見本通りの形を作る「ひも通し」の授業をしました。
まずは、横線、縦線など、簡単な図を見て、針金にひっかけたひもを下から上へ通していきます。皆さん集中し、「出来ました!」の声が聞こえてきました。難しい図案に挑戦するお子さん、時間いっぱいまで頑張るお子さんの姿がみられました。
★ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みと
3歳児から小学校入学前のお子さんを対象とした児童発達支援を行っております。
体験、見学、随時受け付けております。お問い合わせ、お待ちしております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2025.03.10
買い物トレーニングをしました‼
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
先日は、「買い物トレーニング」の授業をしました。
今回の買い物トレーニングでは、①モノの値段を考える。②買い物リストを作る。③実際に買い物をすることを目的とめあてとして行いました。
1人ずつ紙幣、硬貨を交え、2万円のお財布を渡しました。お札を手にし、「お金持ちになった。」と笑顔のお子さんもいました。献立を決め、必要な材料を考えました。次に、予算内でおさまるように品物を選びました。レジでの支払いの際では、「最近は、セルフレジだから、自分でするわ。」というお子様や、お釣りがないように、支払いをするお子様もいました。
授業後には、「今日考えた献立を家でもしてみるわ。」と話し、母のお手伝いをしようという思いのある優しいお子様もいました。
★ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みと
3歳児から小学校入学前のお子さんを対象とした児童発達支援を行っております。
体験、見学、随時受け付けております。お問い合わせ、お待ちしております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2025.03.03
鍋敷き作りをしました。
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
先日は、「鍋敷き作り」の授業をしました。
靴下の廃材を使い、円状に編んでいき、鍋敷き、コースターを作りました。糸の入れ方、糸を入れる場所、編んでいく向きが難しいと苦戦しながら、完成することが出来ました。自分の鍋敷きが完成し、他児童に教えてあげる姿もみられました。他児童に教えながら、他児童が自分なりにしている時は、見守り、でも、わからなくなり、困った時は、職員に声をかけることができ、仕上げることができました。
別の曜日では、「2回目だから、作り方わかるよ。」と作り方を覚えており、短時間で仕上げているお子さんもいました。
★ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みと
3歳児から小学校入学前のお子さんを対象とした児童発達支援を行っております。
体験、見学、随時受け付けております。お問い合わせ、お待ちしております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2025.02.17
目標を立てました!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
先日は、「目標を立てよう」の授業をしました。
行動の目標、状態の目標を考えました。行動の目標では、朝、自分で起きる・学校の準備は、前の日にする・宿題を前の日に終わらせるなどを考えていました。状態の目標は、夢にむかって、なりたい自分、将来の夢を書いているお子さんもいました。
★ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みと
3歳児から小学校入学前のお子さんを対象とした児童発達支援を行っております。
体験、見学、随時受け付けております。お問い合わせ、お待ちしております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2025.02.10
自分のことのいいところ探しをしました。
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
先日は、「自分のことを知ろう」の授業をしました。
自分の得意なこと、自分のいいところ探しをしました。「思いつかないな」と話すお子様がいました。保護者様との会話の中で、お手伝い(洗濯物を干す、洗い物)をよくしてくれると話を思いだし、ヒントを伝えると、「洗濯物を干すのが得意です。」と得意なことを発表することが出来ました。その他に、自分の苦手なこと紙に書きました。苦手なことをこれからどうしていくかと考えました。
得意なこと、出来ることをみつけて、自分の強みになりますように☆彡
★ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みと
3歳児から小学校入学前のお子さんを対象とした児童発達支援を行っております。
体験、見学、随時受け付けております。お問い合わせ、お待ちしております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2025.02.03
伝票計算の授業をしました。
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
1月は、「行く」2月は、「逃げる」3月は「去る」と言われますが、1月もあっという間に過ぎてしまいました。今年は、昨日が節分で、今日が立春ですね。春の始まりを意味する日ですが、まだまだ寒い日が続きます。皆さん、お身体に気をつけてくださいね。
寒さにも負けず、授業に参加しているナインカレッジのお子様の授業内容をお伝えします。
先日は、「伝票計算」の授業をしました。カレー屋さん、牛丼屋さんの伝票を見ながら、注文数と売り上げの計算を、電卓を使いながら行いました。「牛丼が食べたくなった。」「カレーが食べたくなった。」「牛丼屋さんで、サラダの注文が多すぎ。」と話しながらも、その後は、沈黙となり、取り組んでいました。チェックが終えた伝票には、斜線を引き、間違えないように工夫ができていました。
★ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みと2024年10月より、
3歳児から小学校入学前のお子さんを対象とした児童発達支援を行っております。
体験、見学、随時受け付けております。お問い合わせ、お待ちしております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2025.01.27
願い事が叶いますように☆彡
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
1月の制作は、「絵馬作り」を1月4日土曜日から始まり、4回実施しました✨
折り紙や自分で絵を描いたり、願い事、目標を書き、それぞれの思いが込められた素敵な絵馬ができました(^^♪
みんなの願い事が叶いますように☆彡
目標達成出来ますように☆彡
★ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みと2024年10月より、
3歳児から小学校入学前のお子さんを対象とした児童発達支援を行っております。
体験、見学、随時受け付けております。お問い合わせ、お待ちしております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2025.01.20
自分の思いを伝える
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
今月は、「自分新聞を作ろう」の授業をしています。
「何を書いたらいいか、わからない。」「自分のことを伝えるのが苦手。」というお子さんもいました。職員との会話で、ヒントを得て、自分の思っていることを記事に出来ました。自己紹介のような項目をワークシートに入力した際は、隣の人とお互いの記事を見せ合う姿もみられました。その他に、自分の好きな歌手グループをテーマに記事や休みの日に行くお店の紹介、就職にむけての気持ちなどを記事しているお子さんもいました。一人ひとりの思いを感じることのできたいい時間となりました。
★ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みと2024年10月より、
3歳児から小学校入学前のお子さんを対象とした児童発達支援を行っております。
体験、見学、随時受け付けております。お問い合わせ、お待ちしております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2025.01.14
丁寧に書きました。
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
先日は、「丁寧な字を書こう」の授業を行いました。
プリントの中から、お手紙を書く練習、都道府県、名言集、小説など好きなものを選び、なぞり書きから練習を始めていました。
なぞり書きを終えたら、見本をみながら、丁寧に文字を書く練習を行いました。
「この言葉、知ってる!」「お手本みたいに書けた~。」と楽しそうに取り組み、1時間があっという間だったと話すお子さんもいました。
★ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みと2024年10月より、
3歳児から小学校入学前のお子さんを対象とした児童発達支援を行っております。
体験、見学、随時受け付けております。お問い合わせ、お待ちしております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2025.01.09
輪ゴムの仕分けの授業をしました。
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
先日は、「輪ゴムの仕分け」の授業を行いました。
「これ、苦手やねん。」とゴムの感触や仕分けがしにくいと話すお子さんもいましたが、作業を始めると、集中していました。
作業後は、他児童に、「確認をお願いします。」とお互いに確認作業を依頼し、数の間違いがないと報告されると、笑顔がみられました。
苦手だなと思うことでも、最後まで頑張る姿が見られ、素敵でした☆彡
★ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みと2024年10月より、
3歳児から小学校入学前のお子さんを対象とした児童発達支援を行っております。
体験、見学、随時受け付けております。お問い合わせ、お待ちしております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2025.01.04
明けましておめでとうございます🎍
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
🎍明けましておめでとうございます🎍
本年も何卒宜しくお願い申し上げます🐍
年明けの授業では、「絵馬作り」を行いました。
まずは、干支の話をし、その後に、絵馬の書き方などの話をしました。自分の目標・願い事など、丁寧に心をこめて、書いてもらいました。
みんなの願い事が叶いますように☆彡
絵馬作りの後は、みんなで、双六を楽しみました(^^♪
★ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みと2024年10月より、
3歳児から小学校入学前のお子さんを対象とした児童発達支援を行っております。
体験、見学、随時受け付けております。お問い合わせ、お待ちしております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2024.12.28
今年もありがとうございました。
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
12月24日~26日は、今年最後の行事で、クリスマス会を行いました。
クリスマスの飾り作りの授業で作った丸の飾りを貼り合わせ、ツリーの形となるように、部屋に飾りました。
買い物体験では、1人300円の予算の中で好きなおやつを買いました。
電卓で計算しながら、予算内での買い物ができました。300円ぴったりのお子さもいました。
自分の買ったおやつを食べながら、会話を弾ませ、ビンゴ大会でも、大盛りあがりでした。
ピエロ登場で、種も仕掛けもあるマジックショーを行い、皆で笑いました。
今年も、ありがとうございました。
来年も楽しく学べる場所となるよう、日々の関わりを大切にしたいと思います。
感染症が流行っていますが、皆様にとって、穏やかな新年を迎えられますよう、お祈り申し上げます。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2024.12.23
ボルトナットの授業をしました!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
先日は、正確さ、器用さが求められ、空間認知能力をを身に付ける練習となる「ボルトナット」の授業をしました。
見取り図を見ながら、ボルトをつける位置を確認し、指先を使い、ボルトをつけていきます。4段階の難易度があり、本人のペースに合わせ、取り組んでもらいました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2024.12.16
ベストワードクラブをしました。
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
先日は、「ベストワードクラブ」の授業をしました。
判定役がお題の書いてあるカードをめくり、お題を発表。
「○」から始まる「○○○」の言葉、みんなで考えて、1人1人発表します。
判定役が、自分の中で、これがベストワードと思う言葉を選びます。
「そ・ぞ」から始まる「一番悪い言葉」のお題の際、始めはみんな難しく思いつかず、お題変更をしましたが、最後にもう一度話しあい、いろいろな言葉が出てきました。ちなみにその時のベストワードは、「損」でした。
お題に合わせ、想像力を働かせて言葉を考える、他の人の意見も聞くこともでき、いろいろな言葉を考える時間となりました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2024.12.09
避難訓練をしました!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
先日は、地震を想定した避難訓練をしました。
まずは、動画で、地震が起きたら、どのような動きをするかなどを確認しました。
机の下に潜るだけでなく、机の脚を持つこと、身体が机からはみ出ないように潜る練習をしました。
ナインカレッジで過ごしている時に、地震が起きた際に避難する場所の確認として、避難場所まで歩きました。
訓練後の振り返りにて、「ナインカレッジにいる時に災害が起きた時の避難場所は確認できて良かった。家にいる時や出かけている時はどうするか考えたいです。」と話すお子さんがいました。
皆さんも、ご家族で、再度、話し合う機会も設け、いざという時のために備えてくださいね。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2024.12.02
金曜日は、疲れますよね
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
学校の疲れのある金曜日、プログラミングで、モーターカー作りをしました。
取り組み始めは、渋りがありましたが、どうしようかと自分で考え、「やります!」と言い、作業開始しました。途中で、「どうやってするんですか?」とわからないところを質問もできました。ブロックの向きの間違いに気が付き、再度、組み合わせて、完成しました。
「できた!」と言い、素敵な笑顔、そして、床で走らせ楽しみました。
「疲れたな~。」「したくないな~。」という気持ちがありながらも、気持ちの切り替えができて、素敵でした。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2024.11.25
制作 ポーチを作りました!
*********
2024.11.21
綿棒積みをしました!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
先日は、集中して指先を使う「綿棒積み」の授業をしました。
まずは、1分間練習、次に、2分間行いました。
「倒れるまで、挑戦したいです!」という意見があり、いざ、挑戦!!
授業中、休憩時間、授業後30分かけて、なんと、310本積み上げることが出来ました。
授業の振り返りの中で、生活の中での指先を使う動作として、洗濯を干す、畳む、食器洗いなどをする時に役に立つという話をしました。
お家で、自分で出来ることは、自分でするのもよいかもしれませんね。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2024.11.18
アナログゲームをしました!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
先日は、アナログゲームの授業をしました。
「私は、絶対、UNOがいい!!」「僕も!!」とUNOが人気でした。
UNO以外を希望した人は、何をするかを話しあい、トランプに決まりました。
UNOチームは、皆で、ルールの確認をし、スタート!!
トランプチームは、人数が少なかったですが、ババ抜き、ジジ抜き、神経衰弱、ブタのしっぽをし、とても盛り上がり、UNOチームから、「あっちも、盛り上がってるなぁ。」という声が聞こえてきました。
皆で、会話し、大きな笑い声が聞こえてきたり、微笑む表情が見られ、楽しい1時間となりました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2024.11.12
封筒の仕分けをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの西岡です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
先日は、郵便物の仕分けの授業を行いました。
まずは、「○○課」ごとに分けました。早く終わったら、まだ終わっていない人に声をかけるという優しい姿もみられました。
次に、宛名ごとに分け、確認シートに記入しました。
封筒の宛名の向きに気をつけながらの仕分けする、封筒を置く時は他の封筒と混ざらないように気をつけながら作業をしました。
確認作業の際は、確認してもらう相手に「確認お願いします。」という声かけをし、依頼します。
全ての仕分けを終え、最後は、また次回の授業にむけて、仕分けした封筒をバラバラになるように、みんなで協力し片付けました。みんなの協力で、あっという間に片付けることができました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2024.02.20
会話のマナーを知ろう!
こんにちは!加古川の就労準備型 放課後等デイサービス ナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今回は会話のマナーについての授業を行いました!
会話で必要なマナー4か条を、例文を読みながらみんなで確認しました。
「最後まで話を聞いてもらえた方が安心感がある」
「否定されると悲しい…」
など、「自分だったらどう思うだろう」と、立場を置き換えて考えることが出来ていました
そのあとは、トーキングカードを用いて、ゲームを行いました。
授業の前半で確認したマナーを守りながら、自分の意見を話したり、人の意見を聞くことが出来ました
以上、会話のマナーについてでした。
次回も中高生の就職に関する情報をお届けします。
今後とも加古川の就労準備型 放課後等デイサービス ナインカレッジをよろしくお願いいたします。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけください!★
*************
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*************
2023.03.09
プログラミング☆
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日は、プログラミングの授業がありました。
今回のプログラミングも前回同様、「段差越えロボット」です。
歯車をかみ合わせて動くロボットです
今回は全員ロボットが完成したので、
みんなで一緒にロボットを動かして段差を越えられるか
チャレンジしました
「さぁ、越えられるかな」「越えたー
」
越えられなくてひっくり返ったり、ロボット同士がぶつかったりもしながら、
みんなで楽しみました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********************
中高生の応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********************
2022.12.17
クリスマス制作☆
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、制作の授業がありました。今月の制作は、クリスマスの飾りを作ります
紙コップと画用紙を使って、サンタクロース、トナカイ、雪だるま、ツリーを
作りました
「手が疲れたー!!」細かくハサミを使って丁寧に目を作った方👀
クリスマスツリーを作ってたくさんのシールでキラキラに飾った方
ふわふわのひげをサンタクロースにつけた方🎅
皆さん集中して試行錯誤しながら楽しそうに作製されていました
個性豊かな飾りがたくさん完成しましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2022.12.02
文章を作ろう☆
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、「文章を作ろう!」の授業がありました。
皆さんの最近のお気に入りは、好きな歌の歌詞を書いていく事です
「これ、映画で流れた曲!!」「この曲好き!!」
「この曲の歌詞、ないかな??作って下さい」
皆さんの好きな歌が知られて嬉しいです
職員、何曲も、必死で歌詞を調べて打ち込みました
今日は、「カラオケで歌う曲」の話になり、
ジェネレーションギャップを感じました
歌詞を打ちたい好きな曲、リクエストお待ちしています
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2022.12.01
パワーポイント☆
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日、パワーポイントの授業がありました
パワーポイントの授業では、好きな画像と文字を入力してチラシ作りをします。
好きな画像を綺麗に配置して印刷するお子さんもいらっしゃいます
自分の好きな物や興味のある事を検索して画像を選ぶので、
皆さんの好きな物が知れる貴重な時間です
「それ僕も好き!」「私もそれ知ってる!
」と
選んだ画像を見せ合って楽しんでいる様子も見られます☆
昨日は、席が隣同士のお二人が、同じ「すみっこぐらし」の画像を
検索していました
小さなきっかけから、コミュニケーションが生まれると良いなぁと願っています☆
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2022.11.28
手形アート2☆
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、手形アートの授業がありました。
先日も素敵な作品を見られたので、職員も楽しみな授業です♪
今回は、「木を作ります🌳」「好きな動物を作る!!🦔」「海藻にしようと思います!」
色んな表現が見られました☆
手形を取るために、皆さんの手に絵の具を塗っていると、「大きな手だなぁ」としみじみ感じました。
園児の頃は、手形を取ることはあるかも知れませんが、中高生になると、手形を取ることはあまりないのでは?
と思います。
皆さんとても素敵にアレンジして完成したので、記念になればいいなと思います☆
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2022.11.26
プログラミング☆ モーターカーを作ろう!!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日、プログラミングの授業がありました
今回のプログラミングのテーマは「安全な自動車を作ろう!」です。
「車の中で、人の体を守っているものは何があるかな?」の質問に、
「シートベルト!」「エアバック!」「ぶつからない様に止まる機能!」
大正解です💮
シートベルト、エアバック、センサーについてのお話の後は、
皆さんお待ちかね☆ブロックを使ってモーターカーを作ります
ブロックの向きを確認しながら作っていきます。
完成すると、「出来ました!!」嬉しそうにモーターカーを動かせて見せてくれました
その後、余っているブロックを使ってアレンジするお子さんもいましたよ☆
オリジナルの作品、とても素晴らしかったです!!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2022.11.25
タイピング☆
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジです。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日、タイピングの授業がありました
始めに皆で行う『マナビジョン』
5分間、表示された文字を打っていき、点数化されるのでそのスコアを伸ばしていくというものです。
2年前は2000点代の点数だったお子さんが4000点代にまで点数が伸びていることがあったり、
急に点数が下がっているなぁと思って聞いてみると「キーボードを見ないでやってみました」
自らブラインドタッチの練習をされている!!という事があったり、成長にビックリします
職員と競争したい!!というお子さんもいるので、私たちも負けないように頑張ります
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2022.11.17
手形アートをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、手形アートをしようの授業がありました。
「手形アートって何するの?」と不思議そうにされて
おられました
説明が終わると、「私、蝶々をつくりたいです🦋」や
「ポケモンを作りたい!」と意欲的な声が聞こえてきました。
手形を取る際に「こしょばい!」とニコニコ笑顔も見えました
出来上がると、嬉しそうに「出来たよ!!」と見せて下さりましたよ☆
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.11.15
ハイテク釣り竿を作ろう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、プログラミングの授業がありました。
本日はブロックを使って、ハイテク釣り竿を作って
頂きました!
「今日は完成まで頑張ります!」と前向きな
言葉が聞こえてきました
「ここからが難しいな」と話されながらも
手順表を見て、間違えがないかを
確認しながら取り組んで下さいました
「時間になりました。」と声掛けすると「やった!ここまで出来ました!」
と職員に見せて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.11.15
会話のマナーをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、会話のマナーしようの授業がありました。
「のと子さん役とのと太郎さん役のセリフを呼んでくれる人いますか?」
とお聞きすると、手を挙げ発表してくださいました
トーキングゲームでは、「ラーメンかカレーライスどっちが好きですか?」
とお題があり、「カレーライス!」「やっぱりラーメンやろ」と
意見が分かれ、ラーメン愛やカレーライス愛を教えて下さいましたよ
自分の意見を言う事も大事ですが、人の話を聞く姿勢も学ぶことができるゲームです。
このゲームを通して、話の聞き方も学べる授業でした!!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.11.12
ボルトナットをしよう!!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ボルトナットをしようの授業がありました。
ボルトナットは、作業表を見て、指示された所に
ボルトを入れて閉める作業の事です。
作業表を見て、分からなくなると「あれどこやったけ?」
とおっしゃられ、指差しし、「ここか」と確認されて
いました
「一つ忘れてますよ」と声掛けすると作業表を見て、
「あっ分かった!」と間違えに気付き、答えを導いて下さいました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.11.10
お仕事調べをしよう!!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、お仕事調べをしようの授業がありました。
本日は、パワーポイントで自分が興味のある仕事
を調べて頂きました
「どんな仕事があるんだろう?」と職業一覧の中をご覧いただき、
「私は、理学療法士になりたい」と仕事を探す事が出来ました
理学療法士の仕事内容や時間を調べ、パワーポイントで
資料を作って下さいました。
出来上がると「理学療法士は凄い!見て!」と
笑顔で見せて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.11.08
ハイテク釣り竿を作ろう!!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、プログラミングの授業がありました。
本日は、ブロックを使って、ハイテク釣り竿を作って頂きました!
「ハイテク釣り竿って何?」と皆さん不思議そうに
されていました
手順表と見本を見て頂くと、
「凄い!」と目を輝かせておられました!
手順表をご覧になり、「よし、作るぞ」と
気合を入れられる方もいらっしゃいました!
「このブロックハマらない」とおっしゃられる方も
いましたが「あっ向き間違えた!」とご自身で
間違いを気付き、直して下さいました
出来上がると「よし、できた!凄い!」と
達成感あふれる笑顔を見せて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.11.05
タイピングをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、タイピングをしようの授業がありました。
「今日は何のタイピングにしようかな?」と
悩まれる方もいらっしゃいました
タイピングマナビジョンでは、「よし、上がった!!」
や「下がってしまった。でも次頑張る!!」と
お声が聞こえてきました!
寿司タイピング・歌詞タイピング・桃太郎タイピング
の中から好きなタイピングを選ばれ、
皆さん集中して楽しまれておられましたよ
高得点がでると「見て!点数上がった」と見せて
下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.11.01
丁寧な字を書こう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、丁寧な字を書こうの授業がありました。
「よし、頑張ろう!」と前向きな言葉が聞こえて
きました
「ムーミンの言葉凄いいいこと書いてる」と
職員に笑顔で見せてくださいました
「今から静かにがんばる」と皆さん
最後まで集中して書いて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.11.01
ブロックを作ろう!!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ブロックを作ろうの授業がありました。
「今日は何を作ろうかな?」と始まる前から
選んでくださる方がいらっしゃいました
手順表をご覧になり、「ここはどうやって作ったらいいですか?」と
指さししながら、職員に分かりやすく伝えて下さいました。
「ここは、こうするよ」と作りながら見て頂くと
「そうか!分かった!」と作って下さいました
出来上がると「よし、出来た!」と笑顔で
見せて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.29
新聞文字探しをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、新聞文字探しをしようの授業がありました。
授業が始まる前に「新聞文字探しか!色ペン用意しよ!」
と準備してくださいました
新聞選びでは、「うーん。どれが沢山文字が書いてるかな?」と
悩まれる方や「これでいい」と素早く選ばれる方が
いらっしゃいました。
「カタカナの文字を探して下さい」と声掛けすると
新聞を凄いスピードで読まれ、カタカナを見つけて
下さいましたよ
「終わった!120個もあった!!」と職員に
新聞を笑顔で見せて下さいました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.26
言葉あそびをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、言葉あそびをしようの授業がありました。
言葉あそびは、あ~んまでのカードの中から、
決められたお題についてのカードを探し、
言葉を作って頂くゲームです。
「お、から始まる言葉を探してください」と
いうお題があり、2人で話し合い
「おすし、お好み焼き」と相談し、カードを
さがして、答えを出して下さいました
「よし、出来た!!」とガッツポーズを
される方もいらっしゃいました
「ま、から始まる言葉出てこないかな」と
おっしゃられる方もいたので
「どうして?」と聞くと「マイキーを作りたい!!」
と作る言葉を先に考えて下さる方もおられましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.25
圧力を知ろう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、圧力を知ろうの授業がありました。
本日のプログラミングでは、注射器を使って
空気圧で動かすロボットを作って頂きました
「パスカルの法則聞いたことある!理科の授業で出てきた!」
と皆さん興味を持ち、取り組んで下さいました
ブロックの向きを見て「あれ、間違った」と向きが違う事を
発見し、答えを導いて下さいましたよ!
出来上がると「出来た!今からペタンクします!」と
笑顔で嬉しそうに見せて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.22
文章を考えよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、文章を考えようの授業がありました。
「よし、頑張る!」と前向きな言葉が聞こえて
きました
「難しいな」とおっしゃられる方もいらっしゃいましたが
職員がヒントをお出しすると「あ、分かった!」と
答えを導く事が出来ました
物語見つけのプリントでは、読みながら考え、
物語を見つけて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.19
カレンダーを作ろう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、Excelの授業でカレンダー作りをしようの授業がありました。
授業が始まると、何回かされてる方はからは、
「カレンダーの作り方を覚えているので、自分で作っても
いいですか?」と言って、自分で作って下さる方も
いらっしゃいました
「これは、どうやってするのかな?」と手順表をご覧に
なられ、確認されながら作られる方も
いらっしゃいましたよ
画像探しでは、「今日は好きなヘビの写真をしよう」とおっしゃられる
方や「除夜の鐘を探そう」と探される方も
いらっしゃいました
出来上がると「よし、出来た!!」と出来上がった
カレンダーを嬉しそうに職員に見せて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.18
ハロウィン製作をしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ハロウィン製作をしようの授業がありました。
ハロウィン製作では、蜘蛛の巣とミーラ男を
作って頂きました
蜘蛛の巣は、靴下の糸を使用していたので、強く
引っ張ってしまうと紙皿が丸まってしまうので
力加減をして、紙皿に巻き付けて
下さいました!
巻き付ける際に「難しい。力強く引っ張ってしまった」と
実際に目で確認し、力加減をしながら完成させて下さいました
「できた!」と達成感あふれる笑顔で
職員に見せて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.14
ブロックを作ろう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ブロックをしようの授業がありました。
ブロックの種類が沢山あり、「どれにしようかな?」
と悩まれ、皆さんで話しながら、決めて下さいました
作り方の図面を見ながら作られる方や図面を見ずに
自分で考えて作られる方もいらっしゃいました
図面を見ながら「あ、間違った」と築かれ、
なおす事が出来ておられましたよ
出来上がると「髭はいてるフラミンゴできた!」と職員に
笑顔で見せて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.13
チラシ作りをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、チラシ作りをしようの授業がありました。
「今日は、画像と文字を入れてチラシを作りましょう!」
という課題があり、皆さん「今日は何を作ろう?」
と悩まれる方もいらっしゃいました。
「よし、今日はスプラトゥーンの紹介文にしよう」と
職員に教えて下さいました
Googleで検索し、「うーん。どうやって作ろうかな?」
と悩まれるお姿も見られましたが、「これにしよ」と
ご自身で決める事が出来ておられましたよ
出来上がると、「よしできた!」と笑顔で職員に見せて
下さいました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.12
アイロンビーズをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、アイロンビーズをしようの授業がありました。
アイロンビーズのお手本の紙に種類があり、
「どれにしようかな?」と悩まれる方もいらっしゃいました。
「よし、マイクラフトにしよ」と嬉しそうに
職員に教えて下さいました
細かい作業で「ピンセットを使った方がいい」
とおっしゃられる方や「手の方がやりやすい」と
おっしゃられる方と分かれておられました
出来上がると「出来た!」と嬉しそうに
見せて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.06
タイピングをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、タイピングをしようの授業がありました。
タイピングマナビジョンのページを
開かれると「点数上がるように頑張る」と
前向きな言葉が聞こえてきました
終わると「あ、下がってしまった」
「よし、上がった」と様々なお声が
聞こえてきました!
タイピングは、沢山の種類があり、
「どれにしようかな?」と悩まれる方も
いらっしゃいました
歌詞タイピングは、頭の中で歌われながら
打たれる方や口ずさまれながら打たれる方も
いらっしゃいました
出来ると「よし終わった!次違う曲にしよ」と
色んな歌詞タイピングに取り組んで下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.05
新聞の文字を探そう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、新聞の文字を探そうの授業がありました。
授業が始まると「よし、見つけるぞ!」と
前向きな言葉が聞こえてきました
文字探しでは、「文を読まないと分からない」と
皆さん文章を読み、探しておられました。
お題が出ると、「年と入ってる文字が!ない!」
と焦りながらも「新聞の上の部分の日付にあるよ」
と皆さんに教えて下さいました
出来ると「はい!」と元気よく手を
あげ、教えて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.03
ビーズの形分けをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ビーズ形分けをしようの授業がありました。
ビーズを全部箱からだし、仕分けをされる方や
箱の中らビーズを取り、一つづつ探され方も
いらっしゃいました。
「出来ました!早くできた!」と笑顔で
教えてくれました
検品の作業では、「ビーズの形分け全部合ってました」
とお声がけすると「ありがとう」と笑顔で
ビーズに返される姿が見られましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.10.01
やじろべえを作ろう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、プログラミングの授業がありました。
本日は、ブロックを使って、やじろべえを作って頂きました。
「やじろべえって何かな?」と不思議そうにされる方も
いらっしゃいました。
作業表をご覧になられ、「この向きか!」と向きを
確認しながら作られる方や作業表の写真と見比べ
向きを確認される方もいらっしゃいました。
出来上がると「見て下さい!写真撮って下さい!」
と笑顔で教えて下さいました
「角をはやしてみたよ!」とオリジナルのやじろべえ
を作って下さいましたよ
皆さん最後まで、集中して取り組んで下さいましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.09.29
文章作りをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、文章作りをしようの授業がありました。
「歌詞の文章を作りありますよ」とお声掛けすると
「やってみたい!」と興味を示して下さいました
分からない漢字があると、「この漢字の読み方なんですか?」
と質問される方や歌を口ずさまれながら漢字の
読み方を導く方もいらっしゃいました
出来上がると「見て!出来たよ!」と笑顔で
見せて下さいました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.09.26
クリップの仕分けをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、クリップの仕分けをしようの授業がありました。
「よし、頑張るぞ!」と前向きな言葉が聞こえてきました
色が混じらないように、色つきから仕分けられる方や
大きいサイズのクリップから分けられる方もいらっしゃいました
検品の作業では、「長いクリップが混じっていたよ」と
優しく声を掛けられる姿も見られました
数え終わると「ありがとう!」と笑顔で
クリップを返される姿が見られましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.09.24
輪ゴムの仕分けをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、輪ゴムの仕分けをしようの授業がありました。
始まると、「よし、頑張るぞ!」と前向きなお言葉が
聞こえてきました
五本指を使い、色が混ざらないように分けられる方や
混ざらないように、高く積み上げ分けられる方も
いらっしゃいました
お友達と交換し、数え終わり、
「あってたよ!全部正解!!」とお声掛けすると、
「やった!」と達成感あふれる笑顔が見られましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.09.22
タワーの構造を知ろう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、プログラミングの授業がありました。
今回のプログラミングでは、タワーの構造を知って
頂くために、ブロックを使って、タワーを
作っていただきました
説明の際に、タワーの構造を知るビデオを
見て頂きました!
「よし!作ろ!」と前向きな言葉が聞こえてきました
タワーが完成すると、「出来た!」と達成感ある笑顔で
見せて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.09.20
チラシ作りをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、チラシ作りをしようの授業がありました。
「今日は、どんなチラシを作ろうかな!悩む!」と
悩まれる方もいらっしゃいました。
始まると、「ワンピースのチラシを作ろ!」、
「BTSのキャラクターのチラシを作ろう!」
とオリジナルのチラシを作って下さいました
画像を斜めにしたり、色を付けたりと、
オリジナル感あふれる作品を完成させて下さいました
出来上がると、「よし、出来た!」と達成感あるお声が
聞こえましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.09.17
万華鏡を作ろう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、万華鏡を作ろうの授業がありました。
「万華鏡作ったことない!楽しみ!」と皆さん興味を
持って下さいました
説明を聞きながら、取り組んで頂きました。
作る際に、「難しいな、でも頑張る!」と
前向きな言葉が聞こえてきました
皆さん、「完璧に作りたいんだ!」と職員に伝えて下さり、
完成すると「出来た!みて!」と達成感ある
笑顔を見せて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.09.14
チラシ作りをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、チラシ作りをしようの授業がありました。
「今日は、BTSのチラシを作ろう!3枚作ろう!」と
目標をたてて下さいました
「この画像を使おうかな?これもいいな」と
画像を迷われながら選ぶ方や
「これを使おう!」と素早く決められる方も
いらっしゃいました
出来上がると「見て下さい!」と作られたチラシを
笑顔で見せて下さりましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.09.10
カレンダー作りをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、カレンダーを作ろうの授業がありました。
「前は、九月のカレンダー作ったから、今日は10月のカレンダーを作ろう!」
とやる気満ち溢れるお言葉が聞こえてきました
分かる方は、説明や説明書を見ずにスラスラ作り、
分からない方は、職員と表をご覧になられながら
完成されました。
オリジナルのカレンダーという事で、皆さんそれぞれ
違ったかわいいカレンダーを作って下さいました!
出来上がると、職員に「出来ました!!」
と笑顔で見せて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.09.07
丁寧な字を書こう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、丁寧な字を書こうの授業がありました。
プリントに書いている文字をなぞり書きをして、
清書していただきました。
始まる前に「よし、一番きれいに書こう!」とやる気満々の掛け声が
聞こえてきました
皆さん最後まで集中して、ゆっくりと
丁寧に書いて下さいました。
出来上がると「出来ました!」と達成感あるお声が
聞こえてきました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.09.06
カレンダーを作ろう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、カレンダーを作ろうの授業がありました。
Excelを使って、カレンダー作りに取り組まれました。
まず、線を引くところから始められました。
分かる方は、すらすら進められ、分からない方は、職員と一緒に
確認しながら作って下さいました。
好きなアニメのキャラクターや好きな人を調べ、
「うわぁかわいい!」と笑顔でおっしゃられていました
オリジナルのカレンダーが出来上がると、
職員に「見て下さい!かっこいいでしょ!」と
嬉しそうに見せて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.09.03
伝票計算をしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、伝票計算をしようの授業がありました。
最初は、伝票を見て頂き、正の字を書き、何個注文されて
いるかの確認をして頂きました。
その際に、定規や下敷きを使って、数えてない所に置き、
数えやすくする方や数え間違いがないように斜線を引く方も
いらっしゃいました。
終わった方で、「このお弁当表でランキングが出来ます!」とお弁当表を
確認し、職員に「1位は、デミハンバーグ弁当 2位はチキン南蛮弁当 3位が唐揚げ弁当でした!」
と笑顔で教えて下さいましたよ
皆さん、何度も確認され、職員に「出来ました!」と達成感ある
笑顔で教えて下さいました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.08.30
他己紹介をしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、他己紹介をしようの授業がありました。
まずは、自分の紹介文を紙に書いて頂きました。
「うーん。どうかな」と考えられる方やすらすら書かれる方も
いらっしゃいました。
その後、出来上がった紹介文を声に出し、お友達に伝えて下さいました。
「韓国料理好きなんだ」と知らなかったことを知り、
ビックリされていました。
前に出て、大きな声で発表をし、職員に「できた!」
と嬉しそうに話して下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.08.27
好きな物を探そう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、好きな物を探そうの授業がありました。
パワーポイントを使って、好きな画像を見つけ、
一枚のプリントを作っていただきました。
「好きな人はBTSです」や「好きな物はYouTubeでみる見る人」と
嬉しそうに教えて下さいました。
好きな食べ物や好きなアニメのキャラクターなど
色んな事を調べ、オリジナルの作品を作って下さいました。
授業が終わると、皆さん作られたオリジナルの作品を
職員やお友達人に見せ、紹介してくださいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.08.26
クリップの仕分けをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、クリップの仕分けの授業がありました。
作業表をご覧になられ、グラム数をはかる所から始まります。
色のついたクリップから分けられておられました。
銀色のクリップは中と小の見分けが難しいのですが、
見分けが難しい方は、分かりやすくする為に、
中と小のクリップのお手本を探し、お手本と比べられながら
仕分けられておられました。
出来上がると、「出来ました!」と嬉しそうに
伝えて下さいました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.08.23
グリコピア!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、グリコピアの工場見学の授業がありました。
グリコピアの工場に着くと、旗の棒のプリッツやポッキー
の絵柄をご覧になられ、「うわ!凄い!」と微笑まれておられました!
中に入ると、沢山のグリコのお菓子の種類をご覧になり、
「グリコの商品はこんなにも沢山の商品があるんだ!」と
皆さん興味深々に見学されていました。
グリコの工場見学が終わると、「楽しかった!」と
嬉しそうに職員に話して下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.08.20
綿棒積みをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、綿棒積みの授業がありました。
綿棒積みでは、最初に50本の綿棒を用意していただきました。
練習では、「倒れてしまった。」と言われる声も
聞こえてきましたが、「次頑張る!」と前向きな声が聞こえられました。
初めての取り組みで、4人で綿棒を積んで頂きました。
積まれる前に、順番を決めたり、縦か横のどちらに置くかを
決め、作戦を立てられました
4人で協力できると、「やった!!」と嬉しそうに
されていましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.08.20
下敷き作りをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、下敷き作りをしようの授業がありました。
休み時間の時に、「先生、下敷き作り楽しみなんだ!」と
職員に嬉しそうに教えて下さいました。
パワーポイント使って下敷き作りをして頂きました。
Googleで好きな画像を検索していただき、画像の
大きさを調節しながら、仕上げて頂きました。
出来ると「見て、イケメン!癒しの下敷き出来た!」
と嬉しそうに、職員に見せて下さいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.08.13
ちょっとだけ好き!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ちょっとだけ好きの授業がありました。
「好きな食べ物は何ですか?」とお題を出し、紙に書き出して頂きました。
「何にかな?」と悩まれながらも、沢山書いて下さいました。
「好きな言葉は何ですか?」というと「無料、値引き、値下げ、ありがとう」
という言葉を書かれていました。「この言葉好き!」と職員に
教えて下さいました。
見返す時間では、自分が書いた紙をご覧になられ、
「自分はこんなに好きな物があると知らなかった!」
と手を挙げ、発表してくださいましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.08.10
アナログゲームをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、アナログゲームをしようの授業がありました。
アナログゲームで、「皆さん、トランプかウノどちらにしますか?」
とお聞きすると、「ウノ」と声を揃えて伝えて下さいました。
ウノが始まると、「何があるかな?」とご自身の手札を
ご覧になられていました。「ウノ」と大きな声が聞こえ、
皆さん「早いな、負けない」と笑顔で勝負されて
いました。「負けた」と悔しがられる方も
いらっしゃいましたが、「次頑張ろう!」
と気持ちを切り替え、次の勝負に取り組むことが
出来ておられましたよ
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.08.09
ピッキングをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ピッキングをしようの授業がありました。
作業表を見て、札を探し、札と書類の数があっているかを
確認する作業をして頂きました。
「ピッキング!よし探そう!」とやる気満々な声が
聞こえてきました。
「先生出来ました!」と嬉しそうに伝えて下さいました。
「合ってますよ!」と伝えると「やった!」と嬉しそうに
されていましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.08.04
綿棒積み!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、綿棒積みの授業がありました。
綿棒積みでは、時間内に綿棒をどれだけ沢山積めるかを
勝負していただきました。
「クーラーの風が当たると崩れるから、切って下さい!」と
やる気が伝わってきました。
綿棒を高く積むには、バランスも考えて、
そっと置かないと崩れてしまうので、
皆さん力加減を考えておかれていました。
2人で置く際は、お友達と協力しないと
崩れてしまいやすいので、2人で
「バランス考えておこう!僕が縦に置くね」と
作戦を立てられながら、綿棒を
上手に積まれていました。
沢山積めると、職員に「見て下さい」と
嬉しそうに見せて下さいましたよ。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.08.03
ボルトナット
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ボルトナットの授業がありました。
指示書を見て、空間認識を身に着けてもらう事とねじをしっかり締めて
頂きました。
作業表を見て、「前はできなかったから、今日は最後まで頑張る」と職員に
伝えて下さいました。
ボルトを締める時に、ナットが落ちてしまう事があったのですが、
皆さん、ナットを机の上に置き、ボルトを入れてから
ナットを締められていました。
「終わりました」と職員に声を掛けて、「合ってました」
と声掛けすると「やった!最後まで出来た!」と嬉しそうに
ガッツポーズされる方がおられましたよ。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.08.02
パワーポイントで紹介しよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、パワーポイントで紹介しようの授業がありました。
パワーポイントを開き、「さあ、何を紹介しようかな!」とテーマを考え
ながら、好きな画像を選び、パワーポイントを仕上げて下さいました。
職員に「発表出来ます!」と手を挙げて下さり、
前に出で、大きな声で自分の好きなものを発表して下さいました。
皆の前で好きなものを発表でき、嬉しそうにされていましたよ。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.07.29
ドット絵をしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ドット絵をしようの授業がありました。
絵のお手本を見て、表に書いてあるマスの数を数えて、表に色を付ける作業をしました。
皆さん好きなキャラクターのドット絵を選び、「やるか!」
と気合を入れられる方もいらっしゃいました。
「難しい、どうやってするの?」とおっしゃられる方もいましたが、
職員と一緒に取り組むと「分かった」とスラスラ出来て
おられました。
出来る方は、するところを分かりやすくするために上から紙で隠して、工夫しながら
すらすら取り組まれていました。
「出来ました。」と職員に教えて下さいました。
その後、印刷をされ、出来上がりをご覧になられると、
嬉しそうに微笑まれていましたよ。
オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.07.27
絵しりとりをしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、絵しりとりの授業がありました。
「楽しんで取り組む」「相手に分かるように絵を描く」ことを目的に取り組まれました。
お題は、「か」でした。「かのつく物は何かな?」と悩まれる方も
いらっしゃいました。ヒントは出してはいけないので、
「難しい」と言う声が聞こえてきました。
皆さん、笑いながら、「分かった!」と楽しみ、
絵を描かれておられました。
発表の際、自ら手を挙げ、「カラス、スイカ」としりとり
の絵を嬉しそうに見せて下さいましたよ。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.07.26
忘れ物対策をしよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、忘れ物対策をしようの授業がありました。
忘れ物対策て何にするの?と思われる方もいらっしゃると思います。
ご説明させていただきます。ご自身の忘れやすいことや覚える事が
苦手な事を考え、ご自身のことを理解する為に書き出して頂きました。
忘れやすいことを、今後どうしたら減らせるかを皆で意見を
出しながら、考えて頂きました。
自ら手を挙げて、発表される方もいらっしゃいました。
上手に発表ができ、嬉しそうに職員に微笑んで下さいました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.07.21
ビーズの形仕け!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ビーズの形仕分けの授業がありました。
作業書をご覧になり、黙々とビーズを集めておられました。
足りないビーズがあると、「ビーズ貰います。」と
声を掛けあい、皆さんで協力しながら取り組まれました。
終わると、「出来ました。」と職員に声を掛けて下さいました。
「合ってました。」とお声がけすると「よかった」と嬉しそうな顔を
されていました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.07.21
新聞ちぎり
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、新聞ちぎりの授業がありました。
新聞ちぎりでは、五分間でどれだけ長く新聞をちぎれるか、
沢山小さくちぎれるかを競いました。
皆さん勝負であったこともあり、黙々と集中して取り組まれました。
中には、「ちぎれた。」と悔しがられる姿も見えましたが、
「まだ時間がある」と焦らずに再度ちぎられていました。
細かくちぎる作業では、「友達と混ざらないように袋ください」
とやる気がメラメラと伝わってきました。
結果を発表すると「頑張ったもん」と職員に嬉しそうに
伝えて下さいましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.07.19
ピッキング!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ピッキングの授業がありました。
ピッキングは、書類に書かれた数と商品の札の数をあわせる作業です。
書類を見て、札を探し、出来る方はてきぱきとされ、
難しい方は、職員と一緒に探していただきました。
前回は札を見つけるのに時間がかかり、
出来なかったと悔しそうにされていた方が、
今回は、時間内に終わり、
「出来ました。」と嬉しそうな顔をされていました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.07.16
パワーポイントで紹介しよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、③ ④ パソコンでパワーポイントの授業がありました。
パワーポイントを使って、好きなアニメのキャラクターや好きな人を
紹介していただきました。
分かる方は、どんどん進まれ、難しい方は、手をあげ、職員に聞かれ
集中して、意欲的に取り組んで下さいました。
恥ずかしいそうにされていましたが、前に出て発表してくださいましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.07.15
クリップ仕分け
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、クリップの仕分けの授業がありました。
クリップ仕分けでは、特大~色付き小の大きさがあり、
大きさを比べながら仕分けられる方や見た大きさだけで
仕分けられる方がいました。
指示書をみながら、何度も確認し、「出来ました。」と
持って来てくださいました。その後、終わった方と交換し
数え合いをしました。
「合ってます。」と言うと「よかった」と安心された表情で
持ってきてくださいましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.07.12
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、プログラミングの授業がありました。
プログラミングでは、複製を繰り返し、a~zまでの
数字を入れていく作業をしました。
「難しい」とおっしゃられながら、皆で協力して教え
プログラミングを完成される方や一人で出来る方は、
最後の完成まで行かれる方がおられました。
出来るとご自身でゲームを試され、楽しまれていましたよ。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.07.09
将来の自分
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、将来の自分についての授業がありました。
「将来なりたい自分」と言う、テーマに「自分は、こうなりたい。」と言われながら
将来なりたい自分を想像し、質問に答えて下さりました。
将来が楽しみと言う意見もある反面、将来少し不安だなとそれぞれの意見に分かれ
ておられました。意見を交換しながら
「将来の自分について」考える事ができる授業でした。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.07.09
画用紙で遊ぼう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、画用紙で遊ぼうの授業がありました。
夏を感じて頂くために、タコと提灯を作っていただきました。
「どんなタコにしようかな?」「どんな提灯にしようかな?」とオリジナルの作品
にしたいという気持ちが伝わってきました。
出来上がると、それぞれ違ったオリジナルの作品を「できた!」と達成感あるお声が聞けました!
その後、三つ編みを編んでいただきました。「難しい。」という意見もありましたが、
「頑張る!」と前向きな姿勢で取り組んで下さいました。
出来上がると「今度はミサンガが作りたい!」と三つ編みにも興味を示して下さいましたよ。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.07.06
タイピング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、パソコン(タイピング)の授業がありました。
タイピングが終わると、「うーん。まだだ!」と悔しがられる声も聞こえられま
したが、「次も頑張る!」と前向きの姿勢も見られました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.07.01
文章を作ろう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉平です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、文章を作ろうの授業がありました。
タイピングをしたのちに、皆さんご自分の課題に合わせた文章を
打たれました。
最後まで出来た方は、嬉しそうにされてました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.06.28
話の伝え方
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、話の伝え方の授業がありました。
ジャイアン、のび太、しずかちゃんに例え、皆さんに
考えて頂きました。
とても考えさせられる授業でした。
大人でもなかなか難しいと思います。
しずかちゃんみたいに人の話を聞き考え、意見を
言えたらいいなとわたくしも思います。
ついついジャイアンやのび太になりがちです。
授業をしながら考えさせられる、授業でした。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.06.25
輪ゴムの仕分け
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、輪ゴムの仕分けの授業がありました。
皆さん、1本づつ、色分しけ、何本あるか
かぞえました。
輪ゴムがつまみにくく、1本つかめなく、悪戦苦闘
時間を気にしながら、最後まで頑張りました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.06.22
ボルト・ナット
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ボルト・ナットの授業がありました。
「今日は難しいほうをやってみる」
と言われ、チャレンジ!!!!!
物差しで何㎝か測ってみて、確認をしながら
表を見て、手を動かして、最後まで頑張りました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.06.21
想像力を広げよう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、想像力を広げようの授業がありました。
初めての授業なので皆さん
興味津々
絵本を見るなり
「絵本?」
見て、聞いて、メモを取ったり、いろんなことが詰まってます。
絵本の内容を覚えて
「どんな動物がいたか?」「ケーキの種類は」
皆さん思い出しながら答えておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.06.14
ピッキングの授業
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ピッキングの授業がありました。
初めての方もおられました。
慣れている方は指示票を見ながら進めておられました。
初めての方はスタッフと一緒に進めていきました。
電卓で計算するのも‥
最後まで頑張りました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.06.11
オセロゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、オセロゲームを授業で行いました。
中にはオセロで勝ったことがない方もいて
「いやや、勝ったことなし」
と言われながらも、ゲームが始まると真剣に勝負していました。
ゲームをすることにより仲良くなり、
ゲーム後仲良くお話しされていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.06.08
ビジョントレーニング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ビジョントレーニングの授業がありました。
皆さん、ゲーム感覚で目で数字や文字を見つけて
おられました。
「あ~!!!!」「できた!」と声も出ておられました。
動体視力を鍛える授業です。
楽しみながらできました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.06.04
エクセル(カレンダー作り)
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、エクセルでカレンダー作りの授業がありました。
久しぶりにカレンダーを作る方もおられて
楽しそうに作られていました。
中には6,7月の2が月分のカレンダーを作られ
嬉しそうにカレンダーを見ておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.06.03
ビーズの仕分
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ビーズの仕分けの授業がありました。
皆さん慣れた手つきで作業をされていました。
片付けもしっかりとされていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.05.31
ボルト・ナット
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ボルト・ナットの授業がありました。
細かい作業を黙々とこなされていました。
ナッツの長さ、位置が決まっている高度な
技にチャレンジ!!!!
最後までやり遂げておられました。
細かい作業なので疲れておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.05.26
連想ゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、連想ゲームの授業がありました。
例えば、ガラス、いつもつけて居る⇒めがめ
言葉から色んな事を、連想する事を練習、致します。
語彙力をつける、練習にもなります。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.05.24
アイロンビーズ
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、アイロンビーズを致しました。
沢山、アイロンビーズの図案がありましたが、
マリオシリーズ、BTSシリーズがとても
人気でした。
図案、どうりにしようと「ここがちょっと違うねん」「あっとった」
作品が出来ると皆さんとても嬉しそうにされていました。
(上、見本 下、作品)
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.05.23
エクセル(表計算)
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、エクセルで表計算を致しました。
速い方はスタッフが用意した、練習問題を、入力して、表を作り
計算まで終わられていました。(2枚分)
他の皆さんんも頑張っておられました。
解らない所はスタッフに聞き、解決されていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.05.20
カラーボール作り
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、カラーボール作りの授業がありました。
皆さんに円を型取りをしてもらいました。
皆さん「これなんになるの」と言われながら
ボールが出来あがっつた際には笑顔になられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.05.18
タイピング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、タイピングの授業がありました。
皆さんタイピングの授業は目が輝きます。
前回よりもいい点数を取る為に
タイピングの練習に向けての
真剣な眼差しでPCの画面を見て
練習に励んでおります。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.05.14
会話のマナー
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、会話のマナーの授業がありました。
お友達編です。
どんな風に会話の仕方を確認しました。
その後、実践練習としてトーキングゲームをしました。
ゲームのなかには「宝くじ3億円あたったら」
という問題もあり皆さん楽しそうに
ゲームを通して会話を楽しんでおられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.05.12
クリップの仕分け
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、クリップの仕分けの授業がありました。
皆さん150Gでチャレンジ!!!!!
仕分けかたもいろいろ
自分のやりやすい方法で頑張っておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.05.10
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、プログラミングの授業がありました。
今度はPCの中のイラスト、
猫とロボットで「だるまさんがころんだ」を
作成します。
悪戦苦闘しながら、猫やロボットを動かしたり、
皆さん真剣に取り組まれていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.05.07
連想ゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、連想ゲームの授業がありました。
皆さん一生懸命考えて
手を上げて「○○」と答えて当たると嬉しそう笑顔になられていました。
最後には自身で答えを考えて
考えた言葉に対して連想する、言葉をいろいろ
考えておられました。
言葉を考えること鍛える練習にもなります。
ゲームを通してSSTをしております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.05.06
文章を作ろう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、文章を作ろう(PCで文章入力)の授業がありました。
スタッフの「はじめ」の合図で真剣に入力されていました。
「あ~!!!!」点数が…
いろんな声が出ておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
2022.04.30
伝表計算
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は伝表計算の授業がありました。
伝票の数を数えるのに
一苦労。数字を見落とさないように伝票と
にらねめっこ
皆さん真剣に取り組んでおられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.04.27
封筒の仕分け
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、封筒の仕分けの授業がありました。
封筒の仕分けて???
と、思われる方も多いと思います。
手順を説明致します。
①自分が出来そうな量の封筒を取ってきます。
②宛名に○○課と書いてあるので課に分けます。
③テーブルの上に○○課の札の下、課ごとにおいていきます。
④課に分けた封筒の束を取ってきます。
⑤名前ことに分けて何枚ある数えます。
⑥用紙に日付、宛名、枚数、確認とチェックを入れていきます。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.04.26
休み時間様子
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
いつもは授業様子ばかりですが…
休み時間の様子も見て頂きて
皆で楽しくお話をされていました。
授業の合間の10分間ですが
皆で楽しくおはなしをしていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.04.23
パワーポイント
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、パワーポイントの授業がありました。
本日は2時間あり最後には出来上がった作品を
発表たしました。
皆さん真剣真剣に作られていました。
初めから作る人やUSBの中に入っている
続きを作る人、様々です。
皆さん真剣に作られていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.04.21
タイピング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、タイピングの授業がありました。
皆さん真剣にされていました。
点数もどんどん上がっておられます。
中には検定を目指す方もいらして
真剣にタイピングの練習に熱が入っています。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.04.19
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、プログラミングの授業がありました。
本日はセンサーで止まるようにプログラミングいたしました。
皆さん、始めはスタッフの説明を聞きながら行っておられました。
ロボットが思い通りに動くようになると笑顔になられていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.04.16
他者紹介をしてみよう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、他者紹介をしてみようの授業がありました。
まずは自分の事を振り返ってみました。
学校名、家族構成、好きな食べ物、色、歌手などを
紙に書いていきました。
みなさん楽しそうに記入されていました。
最後に他者紹介を致しました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.04.15
クリップの仕分け
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、クリップの仕分けの授業がありました。
形や大きさなどで区別、数を数えるます。銀色で大きさが違ったりと
分けるのに一苦労。
数も1,2,3と数えて、
多いもので、100を超えます。
皆さん、数の数え方もいろいろです。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.04.13
文章を作ろう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、文章を作ろうの授業がありました。
授業の始めはタイピングの練習です。
皆さん、黙々とこなされていました。
点数が出ますが、皆さん、その点数に、一喜一憂しながら
頑張っております。
点数が良かった人、悪かった人も、
皆、頑張ります!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.04.12
ピッキングの授業
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ピッキングの授業がありました。
皆さん、真剣に取り組まれていました。
新学期が始まり進路を考えないといけない時期の
方もいらっしゃいます。
これからコロナウイルスの蔓延防止法の影響で実習が
延びた方もいらっしゃいます。
皆さんの顔つきが前、以上に真剣になられていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.04.07
エクセルでカレンダー作り
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、エクセルでカレンダー作りの授業がありました。
皆さん、エクセルでカレンダー作りを致しました。
皆さん、慣れた手つきで進める方や、レジメを見ながらゆっくりと進める方、
パソコンが得意な方が分からない方に伝授されてました。
コミュニケーションが練習も…
授業、1つの中に色々なことが含まれて、皆さん、
授業を受けられています。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.04.06
防災センター
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
本日は防災センターに行きました。
最近は自然災害がとても多くなってまいりました。
日頃から備える為、皆さん、真剣に聞かれていました。
火災に備えて、どの様ににげればいいかを
教えてくださりました。
「火事だ!」と周りに知らせることが大切なことだと
教わりました。
消火器の使い方や放水の体験、阪神・淡路大震災の地震の揺れの体験
など色々なことが学ぶことができました。
皆さん、とても真剣に聞かれていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.04.05
新年度目標と計画
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
皆様、進級おめでとうございます。
桜か満開になり、皆様が学校に来られるのを楽しみしているかの
ようです。
今日は、新年度の目標と計画を立てる授業がありました。
ナインカレッジの皆も期待と不安なきもちを…
新年度に挑みます。
新たな気持ちを持ちながら皆さん、やりたい事、頑張りたいこと、苦手なこと
色んな事にチャレンジしていきます!!!!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.04.01
ナインカレッジてどんなところ?
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ナインカレッジについての授業がありました。
もう一度、ルールや皆さんとのコミュニケーションの取り方を
確認しました。
社会に出る前の準備としてナインカレッジにきていることを
再確認。
上級者達は就職、進学で近づいているので、真剣に聞かれていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.03.31
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、プログラミングの授業がありました。
皆さん、2,3回目という事もあり、早々とプログラミングし、ロボットを動かしておられました。
机の上だけでは狭いのでブールシートの上で動かしました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.03.30
ビーズの形分け
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ビーズの形分けを行いました。
200G、150G, 100G、70G
と始めにグラムを変えていきます。
一番、上級者は200Gを計り形分け→数を数え→袋に入れる
を終えて、片付けまでやり遂げてやれます。
皆さん、個々のペースで頑張っておられます。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.03.28
綿棒積み
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、綿棒積みの授業がありました。
皆さん、久しぶりに行いましたが、上手に出来ました。
始めは練習で一人で積み上げて行きました。
沢山出来たのにいいところで崩れてしまい
「あ~!!!!」
諦めずに時間まで頑張りました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2022.03.25
ビジネスマナー 呼び方・言葉遣い
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ビジネスマナー 呼び方・言葉遣いの授業がありました。
皆さん、試験の面接などで体験されているので
色々な意見が出ました。
普段の生活で感じること
などもお話してくださいました。
他の人が何気なく言ったこと言葉が相手を傷つけることもある。
スタッフの話を真剣に聞いておられました。
皆で考える授業になりました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.03.23
たわし作り
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、たわし作りの授業がありました。
加古川の地場産業の靴下の切れ端の輪っかでたわし作りを
しました。
少し指を使って穴にいれていきます。
右、左、右の穴、左の穴
スタッフも事前に練習してトライ
上手にたわしが出来ました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.03.22
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、プログラミングの授業がありました。
本日はモーターを動かすプログラミングいたしました。
前回まではLEDを光らせるていましたが…
本日はモーターを動かし皆さん楽しまれていました。
自由にプログラミングしモーターを動かし目が
仕上げにブロックを組み立て楽しんでおられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
ここにエントリー本文を書きます。
2022.03.19
リフレーミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、リフレーミングの授業がありました。
リフレーミングて????
ナインカレッジのみなさんも??????
スタッフの説明をしっかり聞くと「あ~!!!!」
とおっしゃられていました。
なんのことやら
答えはネガティブな考え方をポジティブに考えようと言う授業です。
「能天気」⇒「前向き」 「わがまま」⇒「自分のことが好き」
と少し考え方を変えてみる授業でした。
皆さん自分はどんなんだろうと、自分と向き合っておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
文を書きます。
2022.03.17
自分のデーター作り
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、自分のデーター作りの授業がありました。
自分について振り返ってみました。
皆さん、「う~ん!!!」と考えておられました。
私たちもあまり深く考えずに日常を過ごしました。
振り返ってみてはいかがでしょうか。
新たな発見があるもしれません。
ナインカレッジの方も真剣に考えておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
2022.03.15
エクセル(カレンダー作り)
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、エクセルでカレンダー作りの授業がありました。
皆さん、説明をしっかりと聞き順番にカレンダーを作って
おられました。
最後に空いたスペースにご自身、思い、思いの絵を
挿入されておられました。
出来上がった作品を嬉しそうにスタッフに見せて、
「春やから」と言われて、桜をたくさん貼り付けておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
にエントリー本文を書きます。
2022.03.12
エクセル(表計算)
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、エクセルの表計算の授業がありました。
USBに入っている問題をする方や少し難易度が上がりプリントをの
問題をする方、個々のレベルに合わせて進めておられます。
入力するのも大変
皆さん頑張ってチャレンジされていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.03.11
自分のデータ-作り
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、自分のデータの授業がありました。
自分のことを振り返りシートで考えてみました。
皆さん、意外と知らないことにビックリ
いろいろ自分の事を真剣に考えておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********ここにエントリー本文を書きます。
2022.03.08
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、今月のプログラミングの授業がありました
皆さん、慣れた手つきでどんどん進められるかたや
ゆっくりと進めるかたもおられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
ントリー本文を書きます。
2022.03.04
ボルト・ナット
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ボルト・ナットの授業がありました。
指示票を見ながらA→B→C ボルトが入っていないところを見つけて
確認しながら作業をされていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.03.03
マジョリティーを探せ
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、マジョリティーを探せの授業がありました。
皆さん、ル-ルをしっかりと聞き何回かやっていくと
ル-ルを理解されたご様子で
楽しまれておられました。
皆が出した答えに対していろんな意見が出て
答えに対しての思いを知る事の大切さを学びました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.02.28
ビーズの仕分
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ビーズの仕分けの授業がありました。
皆さん慣れた手つきで時間内に仕分け、点検、チェック、片づけと
こなしておられました。
中には指示票に無い、ステップアップで色にも分けておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.02.26
伝票の計算
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ジョブトレーニングの伝票の計算授業がありました。
伝票の集計をしたし、売上を計算したと大変でした。答え合わせをして合わなかったりすると…
集計の仕方を変えたりして最後までやり遂げておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.02.24
はあって言うゲ-ム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
本日はゲ-ムを致しました。
皆さん何回もされているので慣れてきたのですが…
言葉はによっては…恥ずかしく…顔を赤くしながら、引きつりながら
いろんな表情をしながらも楽しんでおられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.02.24
パワーポイント
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
パワーポイントの授業が2時間ありました。
パワーポイントを使ってご自身が好きなアイドルの事を調べたり
自身の興味がある事を真剣に調べておられました。
。
皆さんパワーポイントを使いこなし、仕上げておられました。
授業の最後に発表を楽しい時間を過ごしました。。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.02.17
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、プログラミンの授業がありました。
ペンギンを氷のルールに従って動かします。
雪は一歩ずつ、氷はぶつからないと止まれない、矢印に乗ると矢印の方向に
すすみます。
皆さんよく考えてゲームを進めていきます。
全部終わるとホットされていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.02.15
封筒の仕分け
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、封筒の仕分けを致しました。
以前は封筒の枚数が少い事と皆さんが慣れてしまったので早く終わってしまいました。
皆さんにラベル作り、封筒にラベルを貼り枚数が多くなりました。
以前はこの半分の量でしたが
多くなった封筒の仕分けにチャレンジ!!!!
あまりにも量が多くなり、「多い!!!」と言われながらも
皆さん手際よく分けておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.02.14
はあって言うゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日はみんなでゲームをいたしました。
同じ言葉でも状況や思いによって言い方がかわっくることを
学びました。
カ-ドを選び難しそうにする方や嬉しそうにする方いろんな顔が
見えました。
皆で楽しい時間を過ごしました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.02.12
身だしなみ・マナー
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、身だしなみ・マナーの授業がありました。
チェックシートで身だしなみについてもう一度確認致しました。
面接試験が近い方もいらっしゃいますので真剣に聞いておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
ー本文を書きます。
2022.02.10
タイピングの練習
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、タイピングの授業がありました。
本日は上級者の方が多く出席され、タイピングの得点が高得点
が、続出しました。
8000点をこえました。
その他も、7000点、6000点高得点が
皆さん、頑張っております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
本文を書きます。
2022.02.07
ボルト・ナット
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ボルト・ナット授業を行いました。
同じ指示票でも人それぞれやり方がちがいます。
1段目からしたり、アルファベット左のAから始めたりと人それぞれです。
時間内に片付けまで終わる方もいらっしゃいます。
繰り返し行っていき皆さん、慣れてきています。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.02.04
近道を探そう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
本日、プログラミング授業では
あまりマスを使わず少ないでゴールまで行くルートを考えます。
皆さん、コマを動かしながら「1,2,3,右に1,2」
と数えながらゴールを目指して、頑張って取り組んでおられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.02.02
ジョブトレーニング《シ-ル貼り》
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、シ-ル貼りをいたしました。
枠の中にはみ出さず、きれいに貼れておられました。
実習でお菓子の裏にシ-ル貼りをした体験を話してくれました。
就労支援A,B型でよくあるお仕事の1つです。
簡単に出来るとおもわれますが、こんきのいるお仕事です。
授業が終わる頃にはみなさんとてもお疲れのご様子でした。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.02.01
ビーズの仕分
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ビ-ズの仕分けの授業を行いました。
少し、いつもと違う指示票にチャレンジ!!!
しっかりと指示票を見て作業を行っておられました。
皆さん、時間内に終了して、他の人のチェックまでできていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.01.28
みんな集中しています
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日はプログラミング授業がありました。
みんな集中してロボットを動かそうとしています。
なかなか思い道理に動かなかったり頭のをフル回転。
頭の中で動いてくれるように組み立て
矢印を入力してGO
「あれ?あれ?」や、一回で動いてくれると「やったー!!!」
皆さんの表情でよくわかりました。
授業が終わる疲れている方もいます。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.01.26
輪ゴムの仕分けで
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、輪ゴムの仕分けをいたしました。
計るグラムがクリップやビ-ズより、軽いので…
輪ゴムを数えるのに思ったよりも指先に力が入ります。
工夫をしながら、数えておられました。
思ったより時間がかかるので皆さん真剣に取り組んでおられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.01.21
シ-ル貼り
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、シ-ルを貼る練習を致しました。
いくつかの絵の書いた台紙から選び
配色を考えながらシ-ルを枠の中にはっていきました。
シ-ルを半分に切ったり、シ-ルが小さいのでピンセットで張ったり、
色を塗ったりされていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.01.20
タイピング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
本日、はタイピングの授業がありました。
速い人は7000点以上取れるようになりました。
あいうえおのローマ字打ちでは1分30秒で全部うちおわりました。
他の方も、タイピングの時間をとても楽しみにしています。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.01.18
クリップ仕分けの
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
本日、クリップ仕分けのをいたしました。
皆さん、何回もされてきたので
指示票のグラムが少ないと「少ないから、多くして」という声が出ていました。
皆さん、やる気満々
皆さん、最後まで頑張りました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.01.14
ビジョントレーニング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
パソコンを使って目の動きのトレーニングをいたしました。
画面に出てきた数字をクリックしたり、線を目で確認したりと
目と指先を使ったトレーニングをいたしました。
始めは戸惑っておられましたがルールが理解できると
どんどん進めておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.01.13
お手元キビキビ
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
お手元キビキビの授業で割りばしの数を数え、検品、袋に入れる
授業を行いました。
割りばしの袋に入れるところまでは順調に進んでいるかたも
最後に60本袋に入れるところで苦戦されておられました。
横に10本、6段、綺麗に入れるのが以外と難しく
最後まで根気強く、
出来あがると…
とても嬉しそうにされておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.01.12
Light bot(ライト・ボット)
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、プログラミングでタブレットを使いライト・ボットをいたしました。
真っすぐ行く・ジャンプ・回る・青いところで光らす。
ということを自分で考えてロボットを進めていきます。
「これっ、結構、頭使いますね!」と言われる方や「面白い!」と言われる方
おられました。苦手な方はスタッフと一緒に考えながら進めておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
本文を書きます。
2022.01.11
クリップ仕分け
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、クリップ仕分けをいたしました。
クリップ仕分けの重さを200Gチャレンジ!!!
早いかたは仕分け、数を数える事が20分で終了しました。
スタッフが数を確認すると正確に数えていました。
皆さん何回もするうちに自分のやり方で正確に、早く出来るように
なっています。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.01.07
ボルト・ナット
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
本日、ボルト・ナット授業をいたしました。
皆さん頑張っております。
速い方で難易度が高い作業を20分で仕上げてしまいました。
スタッフが確認してもOKでた。
何度もチャレンジして出来るようになっております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
2022.01.06
アナログゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
本日、みんなの希望でUNOをいたしました。
みんなでわいわい楽しい時間を過ごしました。
隣の人に+4,+2という札があり「お年玉」と言いながらわたしていました。
せっかく「UNO !」といって上がる寸前だったのに「うそ~!」と
とても残念そうでした。
みんなでおおいに盛り上がりました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.01.05
オセロゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
本日はオセロゲームを致しました。
オセロゲームを見て「小っさ!!」
ひっくり返すのもひと苦労ですが…
いざゲームが始まるとひっくり返すのに夢中になっていました。
全勝した方や1勝、全敗色々でしたがみんな頑張りました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.01.04
明けましておめでとうございます。
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
ナインカレッジのみんなは元気いっぱいです。
元気が有り余っております。
小・中・高学校はお休みです。「早く学校に行きたい。」「みんなと会えて!!!」
今は宿題で大忙し。
今日はみんなでかるた大会を致しました。
最後の方になると両手を腰の横において……
みんなと楽しい時間を過しました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.12.29
今年もありがとうございました
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今年も後わずかになりました。ナインカレッジの皆も最後まで頑張っています。
ビ-ズの形分けの授業をいたしました。
指示票をわかりやすいようにしています。
パソコンの授業はみんな真剣に取り組んでおられます。
本年は皆様にはお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.12.28
新聞タワー
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今年も、あと少しになりなした。
今年、一番の冷え込みになりましたが、ナインカレッジのみんなは
元気いっぱいです。
今日は、新聞タワーをいたしました。
みんな一段で多く詰めるように頑張っておられました。
積みあがると「お~!!」と歓声が上がりました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.12.25
クリスマス会
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
本日はクリスマス会。
みんな楽しい時間をすごしました。
飾り付けをみんなで一緒に行いました。
お買い物、ビンゴゲーム、お菓子を食べ、最後にUNOで盛り上がりました。
みんなで楽しい時間を過ごしました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.12.24
クリスマス会の飾り作り
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
本日は明日のクリスマス会の為の飾り作りを致しました。
松ぼっくりでかわいいクリスマスツリーを作りました。
皆さんニコニコ笑顔で思い思いのツリーを作りました。
サンタクロースの顔に見立てり、楽しく作っていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.12.22
伝表計算
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
本日は伝表計算を致しました。
数を確実に数える練習をしてから、伝票の数を数えました。
始めは伝票の枚数が少ないものから始めは
速い人は簿記の伝表計算まで進みました。
慣れた方は電卓も正確に早く打つことが出来るようになってきました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.12.21
絵しりとり
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
本日は絵しりとりを致しました。
スタッフが始めの文字は‘’め‘’とお伝えすると
言葉は浮かぶが絵を書にするのが難しいご様子でした。
やっと書けても今度は次の一文字丁寧「ん~?」
と皆さん苦戦されておられました。
みんなの前発表し「あ~!」
と笑顔で納得されておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.12.17
ビーズの仕分
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
ビ-ズの仕分けにチャレンジしました。
指示表をしっかりと読んで
ビ-ズを仕分けていかれました。
自分の箱に必要なビ-ズがないは場合隣の人に交渉します。
「○○をください。」と自分で言葉を考えながら…
最後までやり遂げれた際にはニコニコ笑顔で嬉しそうでした。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.12.16
パーワポイント
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
本日はパソコンでパーワポイントを致しました。
パーワポイントを使いチラシ作りを致しました。
スタッフの説明をしっかりと聞き、用紙の向きなど設定して後は
ご本人の好きなイラストなどをインターネットで調べて
お気に入りの画像を貼り付けておられました。
最後に出来上がった画像を用紙にコピーをして皆さん
嬉しそうでした。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.12.15
クリスマスカ-ド
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
早いもので今年も後、わずかになりました。
町のあちらこちらでイルミネーションがきれく光っています。
加古川にあるニッケパークタウンでイルミネーションがとてもきれく光っています。
クリスマスカ-ドを作りながらクリスマスカプレゼントのお話をしたり
楽しくクリスマスカードを作りました。
見本を見ながら、ご自分で考えて完成されていましたよ。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.12.14
社会・ビジネスマナー
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、社会・ビジネスマナーで報・連・相を身につけようをいたしました。
今回は、始めに「全員に発表していただきます」とお知らせすると「え~!!!」
という声が…
発表が始まると、皆さんソワソワ、ドキドキされている様子でした。
みんなの前に立って、緊張されながら…
描かれてたえがこちらです。
説明だけで絵を書くのはなかなか難かしいものです。
自分の思いを人に伝える事の難しさを皆さん実感されていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.12.10
ピッキング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
本日はピッキングの授業を行いました。
慣れている方はプリントを手渡されるとどんどん進めていかれました。
①番号札を枚数取る②番号札を分けて、クリックで止める
③表を見て、番号札のネットワークを記入する
④計算をする。(消費税、合計)⑤スタッフに確認してもらう。
50分で終われるよう皆さん頑張ります!!!!!!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.12.10
ジョブトレーニング《封筒の仕分け》
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
ジョブトレーニンの授業で封筒の仕分けを致しました。
封筒の仕分けだけではなく
上級生は下級生が出来ていないところを教えてあげたりと
1つの授業で色んな事を学んでいます。
人にお願いする時の話し方や目線などビジネスマナーも取り入れながら
授業を行います。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.12.09
丁寧に文字を書こう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
本日は「基礎・一般知識」として丁寧に文字を書くの授業を行いました。
マスの中に一文字、一文字丁、丁寧に書くことを意識して
文字をきました。
自分の名前、文章を書いたりと
書きあがると「できた!」とスタッフに報告し、嬉しそうにみせてくださりました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.12.08
報・連・相を身につけよう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
社会ビジネスマナーの報・連・相を身につけようを行いました。
カードの絵を説明して紙に書く。というこにチャレンジ!!!!
説明する人も上手に説明しようと悪戦苦闘。ついつい手を使ってしまいます。
言葉だけ説明するのが難しいご様子でした。聞き手も色々と質問していきます。
「ん~?」「わかった」とおっしゃりなが絵をかいていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.12.02
ちぎり絵
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
早いもので今年も後1ヶ月ですね。
ナインカレッジを利用されるは寒さに負けず頑張っています。
本日はちぎり絵の授業を行いました。
皆さんどの絵にしようか悩みながら選ばれました。
「色紙を大きくちぎると早く終わるし、小さくちぎると時間がかかるしどうしよう?」
と、悩みながら…
色紙のおおきさを工夫して、貼り付けておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.11.30
タイピングの時間
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、パソコン(タイピング)の授業がありました。
始めはマイビジョン タイピングでアルファベットで入力していきます。
パソコンの画面に出てくるアルファベットを5分間入力していきます。
最後にどれぐらい入力できたのかが表示されます。
前にどれぐらいできたかプリントに記録してあるので、そのプリントを見ながら
「やったー!!!前より、点数上がった!!」と嬉しそうにされます。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.11.26
お仕事調べ
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、お仕事調べの授業がありました。
皆さん、どんなお仕事を調べようか迷っておられました。
中には修学旅行で行った、テーマパークの中ではどんな仕事があるのか興味を持ち調べておられました。
パーワポイントで背景画像をつけて、貼り付ける写真をインターネット調べたりと
一生懸命に取り組んでおられました。
授業が終わると「疲れた~!!!」と背伸びをされてました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.11.25
綿棒積み
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
本日は綿棒積みを致しました。
はじめは50本を数え、一人で積み上げていきます。
次に2人一組になり積み上げていきます。
2人の気持ちを合わせていくと積みあがっていきます。
途中で崩れること「あ~!」と声も出ますが、また初めから積み上げて
ていきます。何度もチャレンジしておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.11.19
新聞での文字探し
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、新聞の文字探しを致しました。
前回とは違うメンバーでしました。
皆さん新聞の真剣に文字と向き合い「スタ-ト」の合図で文字探し。
「どこ?」「ない」と言われながら皆さん頑張って文字を探しておられました。
今回は「年」「4桁の数字」を見つけ、発見すると「あった-」と大喜び!!!
最後は丸をしたところを忘れずに、数を数えました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.11.17
ジョブトレーニング《クリップの仕分け》
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
ジョブトレーニングでクリップの仕分けを致しました。
何回もされているので皆さん素早く取り掛かっておられました。
色ごとに分けられ(^^)/
クリップを数えて
最後まで数を数え終わりました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.11.15
避難訓練
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
避難訓練をいたしました。
『地震だ!」とスタッフが声を掛けると素早く机の下に
揺れが収まるまで机の下に‼
近くの野口南小学校まで歩いてみました。
道が狭い所や広いところ、安全を確認しながら避難経路の確認を致しました。
帰って皆さんホットしたご様子でした。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.11.13
会話のマナ-
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、会話のマナ-の授業がありました。
始めに例文の会話のどこがいけないかを考えました。
色々と意見の交換をしました。
①話は最後まできく。
②相手の話を聞いてから、意見を述べる。
③相手の顔を見て、話を聞く
と、約束をしてか、グル-プワークにチャレンジ!!!!
ドキドキしながらカ-ドを引いて、答えを考えます。
楽しい時間を過ごせました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.11.11
新聞での文字探し
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
レクリエーションでは新聞での文字探しをしました。
みんな新聞を配られる時から、どれにしようか悩んでいます。
沢山、数字や文字の書かれたものを選び文字探しにチャレンジ!!!
数字も4桁や漢字が1文字。例えば「体」をたくさんの中から探します。
利用者さんの中になかなか見つけられなくてスタッフに助けを求める方も…
スタッフと一緒にに探します。
みんなで文字探しを楽しみました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.11.09
プログラミングの授業
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
プログラミングの授業がありました。
ロボットをプログラミングして動かすという授業です。
一度したことがある方はブールシ-トの上に道路を作り楽しんでおられました。
初めはの方はまずは机の上で練習をして思い通りに動かせるようになってから
大きい道路にチャレンジれてました。
みんな、譲り合いながらロボットを動かし「交通事故が発生しました‼」と
楽しんでおられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.11.06
ビーズの仕分
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ビーズの仕分の授業がありました。
黄色系、青色系、赤色系、透明、色が混じっているもの、と仕分けをしました。
色分しけで自信がないものはスタッフに聞き確認しながら作業を進めていました。
次に数を数えるられましが、ビースが転げ落ちたりと大変でした。
スタッフに色が合っていか数が合っているか、確認する間、ドキドキしながら待って…
合っているとガッツポーズをされてました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2021.11.04
ジョブトレーニングの指示書
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、ジョブトレーニングの指示票を見ながらカードをえらんでいきました。
カードケースの中に間違ったカードが入っているのを見つける人
計算が早くできる方など、一人一人にあったやり方でチャレンジされておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.10.29
文章を作ろう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、パソコンを使って文章を作っていきました。
ワードで文章入力の練習をしました。
解らない所はスタッフに聞きその都度、解決しておられました。
黙々と真剣に取り組んでおられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.10.27
カレンダー作り
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日はパソコンを使って11月のカレンダーを作りをしました。
自分の好きなイラストや図をインターネットからさがし貼り付けておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.10.16
ビジネス電話の取り方
こんにちは。
ナインカレッジです。
お仕事で受ける電話という設定なので、
普段電話するときとは違う対応の仕方にとまどい、
実践練習では緊張していましたが、
それでも、2回目の番が回ってくると、
少し慣れて、1回目よりもずいぶんスムーズに
応対できていました
もっともっとなれて、笑顔で応対できるようになってほしいです
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.10.15
ハロウィンの飾り
こんにちは。
ナインカレッジです。
事業所内が、ちょっぴりハロウィン仕様になりました。
来週からは、ハロウィンのペーパークラフトを行う予定です
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.10.14
連想ゲーム
こんにちは。
ナインカレッジです。
昨日のカリキュラムで、連想ゲームをおこないました。
前半は、ヒントを見ながらみんなで一緒に考えていきましたが、
後半、プリントに書かれたヒントを読みながら自分一人でやってもらうと・・・
意外に難しかったようです。
でも、大丈夫。
職員が個々に少しだけヒントを出しながら、楽しくやり遂げることができました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.10.13
電話の取り方
こんにちは。
ナインカレッジです。
今日は、ビジネスマナーのひとつとして、
電話の取り方について学びました。
スライドを観ながらのレクチャーの後は、事業所の電話を使って、
職員がかける側の役をして対応の練習をしました。
普段、家族や友人と電話で話すときとは勝手が違うので戸惑いもあったようですが、
まずは《例》の通り真似して言うことと回数を重ねることで、
電話を受けることに慣れていってほしいです。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.10.12
タイピング練習のお話~その2
こんにちは。
ナインカレッジです。
タイピング練習の時間、基礎練習の後は、
タイピングソフトで入力の練習です。
特に決められたソフトを使用しているわけではなく、
たくさんある無料のアプリを利用して、
それぞれ好きなもので練習します。
単語を入力するものから歌詞を入力するものまで、選ぶアプリも様々で、
楽しくて、あっという間に終了時間になってしまいます!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.10.09
カレンダー作り《その2》
こんにちは。
ナインカレッジです。
今月2回目のカレンダー作りの時の様子です。
特別な日に、とっておきのアイコンを作って入れたり、
日付をすみっこに入れて、書き込みできるスペースを確保したり、
とにかく好きな画像をたくさん詰め込みたいから、
カレンダーの部分はできるだけ小さくしたり、
今回も個性豊かなカレンダーができました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.10.08
クリップの仕分け
こんにちは。
ナインカレッジです。
ジョブトレーニングのひとつ、クリップの仕分けの時の様子です。
みんな、すごい集中力で仕訳けています!
特大サイズ
カラー付き
それに、シンプルなクリップの、大・中・小
それがミックスされたものを計りで計量して仕訳けていきます。
シンプルなクリップの、大・中・小が
わかりづらいので集中が必要です。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.10.07
写真撮影時のお話
こんにちは。
ナインカレッジです。
ブログやインスタグラムの為に、写真を撮ることが恒例となっています。
写真を撮られても緊張することは少ないようです。
・・・というか、
近頃では、写真を撮ろうとしていることを察知して・・・
ピースサインや、お見せできませんが満面の笑顔ショットが取れることも!
自然な様子を撮りたいのでちょっぴり複雑ですが、
これも、自分に自信が持てるようになってきたのだと思います。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.10.06
漢字ビンゴ
こんにちは。
ナインカレッジです。
こちらは、漢字ビンゴを行った時の様子です。
これは、タテ3×ヨコ3マスの中にお題に沿った感じを9つ記入し、
順番に発表しながらビンゴを競うもので、
楽しく漢字が学べるカリキュラムです。
今日は、1回目は『きへん』
2回目は『さんずい』で、行いました。
自分で考えて9マスを埋めるのはなかなか大変なので、
ヒントとして、新聞を使います。
よくパーティーなどで行うビンゴカードとは違い、
小さな9マスのビンゴですが、意外にすんなりとは埋まりません。
優位に進めるために、他の人が書かないような難しいものを探したりなどの
駆け引きも楽しみのひとつです
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.10.05
カレンダー作り
こんにちは。
ナインカレッジです。
エクセルを作ったカレンダー作りも、少しずつ慣れてきました。
職員手作りのマニュアルがあれば、一人でできる場合もありますが、
どうやら、ナインカレッジの皆さんは、エクセルよりも
ワードやパワーポイントの方が得意な人が多いみたいです。
それでも、工夫して楽しみながら作っているようです。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.10.02
来所時のルール
こんにちは。
ナインカレッジです。
緊急事態宣言が解除になりましたね。
外出先の際には、いろいろなルールがあると思います。
これは、ナインカレッジの来所時のルールです。
体温計は、このご時世、もちろん《非接触型》です!
おでこに『ピッ!』と、わずか1秒。
便利になったものです。
体温がいつもより高い時には、腋下体温計で計りなおしますが、
この体温計のおかげで、
来所時間が重なっても、ほとんど待たずに検温できます。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.10.01
プログラミング
こんにちは。
ナインカレッジです。
昨日のプログラミング時の様子です。
2年目の皆さんは、答えが無くてもできるようになったり、
キャラの形や色、動きなどを自分流にアレンジしたりと、
『できる』から『楽しい』や『得意』へと変化がみられることがあります。
私たちスタッフにとっても、とてもうれしい事です!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.09.30
面接練習
こんにちは。
ナインカレッジです。
今月は、数回、面接練習のカリキュラムがありました。
これから進学や就職を迎えるにあたって、
何度も参加することで、
必要以上に緊張することなく、
適切に受け答えしながら自分のことを伝えられるようになっていってほしいです。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.09.22
タイピングの基礎練習
こんにちは。
ナインカレッジです。
タイピングやワードの時間には、
必ず初めに基礎練習を行います。
制限時間5分の中で、文字数や正確さを計っていきます。
次に50音の入力を行います。
それぞれの基礎練習が終わるごとに各自で結果を記録しています。
そして、職員と共有し、励ましたり、伸びた部分を褒めたりすることで、
モチベーションを上げるようにしています。
それぞれペースは違いますが、みんな少しずつ伸びていきます。
速く正確に打てるようにすることも目標のひとつですが、
たのしみながらブラインドタッチを身につけていってもらいたいです。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.09.21
みんなでやる楽しさ
こんにちは。
ナインカレッジです。
今回のアナログゲームは、最初は《UNO》のチームと
《アルティメイトジェンガ》のチームに分かれておこないました。
後半は、《カタカナーシ》をすることに。
当初、順番の回り具合を考えて、2チームに分かれて行うつもりでしたが、
子どもたちの提案で、順番が回ってくるのは少なくてもいいから
みんなでやろう!という事になりました。
以前もご紹介したこの《カタカナーシ》。
お題をカタカナを使わずに当ててもらう単純なルールです。
でもでも、それが難し~~~い‼
夢中になっている間に、あっという間に終了の時間に。
きょうは、たとえ待ち時間が長くてもみんなでやりたいという優しさと、
その楽しさを改めて感じた、そんな時間でした。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.09.18
『慣れ』と『熟練』
こんにちは。
ナインカレッジです。
ジョブトレーニングのレギュラープログラムのひとつ、ビーズの仕分けの時の様子です。
回数を重ねるごとに、やり方を覚え、慣れていき、
職員のアドバイスがなくてもできるようになり、
もっと正確に早くできるようになるのにはどうすれば良いか、
徐々に自分で考えて工夫するようになっていきます。
おこなっている時のようすが、
まるで熟練の職人のように見える時があります。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.09.17
おでん屋さん
こんにちは。
ナインカレッジです。
今回の伝票計算のテーマは、おでん屋さんです。
迫りくる台風の影響で少し肌寒いこんな日は、おでんが恋しくなります。
味の染みた大根や厚揚げ、たまご・・・
食べたいです!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.09.16
帰り際のひとこま
こんにちは。
ナインカレッジです。
帰宅するとき、自転車などで自分で帰ったり、保護者の方がお迎えに来られたり、
送迎便を利用したりと、帰宅方法も様々です。
これは、とある日、先に帰っていく人たちを見送る子どもたちが
「さよなら~!」
「またね~!」
と、笑顔で見送っている様子です。
・・・とても良い表情をしていますが、お見せできないのが残念です!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.09.15
ボルト・ナット
こんにちは。
ナインカレッジです。
これは、ジョブトレーニングのひとつ、《ボルト・ナット》の時の様子です。
5種類の長さのボルトを図面の通りに留めていきます。
たくさんのボルトを正確に留めるのは、なかなか大変です。
指示書にはA~Eの5種類があり、Aから始めて、出来上がったらそこにプラスしてBを留めていきます。
Cまで、少しずつ増えていきます。ここまでは、場所のみの指定です。
DとEはそれぞれ独立した指示書で、長さと位置が指定されていて、Dは図面、Eは文字のみです。
出来上がったら、他の人や職員に点検してもらいます。
時間が来ると、出来ていてもできていなくても今度は取り外す作業です。
外した後、バラバラにならないようにボルトとナットとワッシャーをかるく留めておきます。
みんな、今日もよくがんばりました!!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.09.14
パワーポイント
こんにちは。
ナインカレッジです。
人気のカリキュラムのひとつのパワーポイント。
今回は、自分の好きな、人やアーティスト、もの、事柄、集めているもの
などについて、成り立ちや仕組みなどを調べて発表しました。
また、調べた事柄を自分で文章を考えて入力するのが目的ではなく、
インターネットで調べた画像や文章をコピーして貼り付け、
重要なところだけ色を変えたり、必要ないと思うところを削除したり、
その他、パワーポイント特有の編集に重点をおいて行いました。
ちょっと面倒な手順も、自分の好きな領域だと楽しく行えますね
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.09.11
ジョブトレーニング《ビーズの仕分け》
こんにちは。
ナインカレッジです。
《ビーズの仕分け》には、色で分ける時と形で分ける時のふたつのパターンがあって、
余裕のある人は、両方を合わせた方法で行うこともあります。
指示書に沿って仕訳けていき、出来上がった人同士で交換して他の人が仕訳けたものを点検します。
職員が点検を行うこともあります。
仕訳けた人も点検した人も、責任をもってサインします。
足りないパーツがある時は、声掛けして他のトレーから分けてもらいます。
わからない人がいると、慣れた人たちが自然と教えてあげています。
時には、励ましている姿もみられます。
仕訳けているうちに、自然と集中していきます。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.09.10
《文章を作ろう》
こんにちは。
ナインカレッジです。
これは、ワードの入力スキルをアップするための練習です。
ワードを使ってのプログラムがいくつかありますが、
文章を入力する前には、ホームポジションと50音の入力の練習を必ず行います。
そのあと、《文章を作ろう》では、スキルの習得度合いによって、
4字熟語や短めの文章、検定の練習問題などの入力を行います。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.09.09
《丁寧な字を書こう》
こんにちは。
ナインカレッジです。
このカリキュラムでは、名言や格言、文学作品などをお手本に、
ペン習字をおこないます。
子どもたちが親しみやすいものを選んでいますが、
有名人や実物の言葉だけではなく、人気キャラクターのセリフなども取り入れています。
自分の名前や住所を練習する場合もあります。
速く終わらせるのが目的ではなく、ゆっくり丁寧に書く様伝えています。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.09.07
クリップの仕分け
こんにちは。
ナインカレッジです。
今日のジョブトレーニングは、クリップの仕分けです。
色付きのものは比較的わけやすいですが、シルバーのものは、
大きさをよく見て分けないといけないので、 結構大変です。
分け方もそれぞれ個性的ですが、
一定のルールの範囲内で個々のやりやすい方法を尊重しています。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.09.04
伝票計算
こんにちは。
ナインカレッジです。
今日は、伝票計算の授業がありました。
身近な飲食店のメニューの注文を模して、
電卓を使って計算する訓練です。
おなかがすく時間にやるのはは、ちょっと酷かもしれません
注文票をやり終えたひとから、電卓の伝票算の練習問題をおこなっていきます。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.09.03
ちょっとでも好き
これは、自分をみつめなおしたり、新たな自分を発見したり、
自分のことをもっと好きになってもらうためのプログラムです。
誰にも見せたくない人は見せなくても良いし、
発表したい人は発表してもよいというルールです。
みんな、最後のテーマを書くときに一番時間がかかるようです。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.09.02
カタカナーシ
こんにちは。
ナインカレッジです。
みんなが楽しみにしているカリキュラムのひとつ、『アナログゲーム』。
今回は、2チームに分かれて、《キャプテンリノ》と《カタカナ~シ》をしました。
《キャプテンリノ》は以前ご紹介しましたので、
今回は、《カタカナーシ》をご紹介します
黄色い方を上にしておいてあるカードから1枚引き、
裏に書いてある1~6のお題の中から次の黄色いカードに書かれた番号の言葉を
カタカナを使わずに説明して当ててもらうゲームです。
簡単なルールですが、カタカナを使えないと言うのがとても難しく
出題者は語彙力を、回答者はそれに加えてひらめきを必要とするゲームで
今日もとてももりあがりました
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.09.01
月初めのルーティーン
こんにちは。
ナインカレッジです。
今日から9月。
すでに新学期を迎えている学校もありますが、
今日からのところが多いようです。
ナインカレッジでは、毎月初めの来所時に新しい日報用紙を書きます。
来所した日付とその日のカリキュラムの内容等を書くようになっています。
これも、将来の就労時に向けての訓練のひとつです。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.08.31
人気のゲームのひとつをご紹介!
こんにちは。
ナインカレッジです。
いろいろあるアナログゲームの中で、
ルールがわかりやすくて楽しいのが『ノアの箱舟』です。
カードに書かれている動物のフィギュアを、船に見立てた不安定な土台に乗せていきます。
大きさや重さが様々で、なかなかうまくいきません。
でも、載せる位置や向きを工夫しながら進めていくのが楽しいゲームです。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.08.28
課題学習
長期休暇中や土曜日には課題学習の時間があります。
学校の宿題や家庭学習の教材など一人ではなかなか進まない課題も
みんなと一緒なら集中して取り組めることも多いようです
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.08.27
明石天文科学館見学外伝
特別展示で《火星の隕石》と《はやぶさ2》のレプリカが展示されていました。
こちらは、14階の展望台から見た景色と、プラネタリウム館を上から見た写真です。
左側が明石大橋、右側が淡路島です。
先日の悪天候続きが嘘のような好天に恵まれた二日間でした!
1日目は14階の展望台に行く時間がありましたが、
6人乗りのエレベーターが2分に1回あるだけだったのと、みんな3階の展示物に夢中で時間がなくなり、2日目は展望台には行けませんでした
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.08.26
明石天文科学館見学
昨日と今日、明石天文科学館に行ってきました。
館内は、二日ともとても空いていたので、ゆっくりと見学することができました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.08.24
コロナ渦中の夏休み
人気のカリキュラムのひとつ、パワーポイントの時の様子です。
今回は、『夏』というテーマでスライドを作りました。
さあ、発表の時間です!
せっかく楽しみにしていた修学旅行が、延期になったそうです
どうか行けるようになるよう、祈るばかりです
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.08.21
プチブロック
きょうは、沢山あるプチブロックの中から好きなものを選んで組み立てました。
みんな、時間いっぱいまで一生懸命とりくんでいました。
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.08.20
プログラミングのおさらい
今日は、これまでおこなったスクラッチプログラミングの総集編。
水中を背景に生き物などを配置して自由に動かしたりして
自分だけの水族館作りです。
苦手意識の強かった人も、楽しくできるようになってきています。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.08.19
カレンダー作り
こんにちは。
ナインカレッジの田中です。
きょうは、エクセルの練習の一環としてカレンダー作りを行いました。
罫線や文字の色形など、思い思いの1枚を作成しました。
みんな、自分で工夫しながら楽しく作れたようです
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.08.18
ジョブトレーニングの指示書
こんにちは。
ナインカレッジの田中です。
きょうは、ビーズ仕分けのジョブトレーニングの中身を少しご紹介いたします。
形で分けたり、色で分けたり、
指示書の内容を自分で読んで分けていきます。
段階に合わせて、難易度の異なる指示書を用意しています。
他の人が仕訳けたものをチェックするのもトレーニングのひとつです。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.08.17
アナログゲーム
こんにちは。
ナインカレッジの田中です。
人気のカリキュラムのひとつに『アナログゲーム大会』があります。
色々あるアナログゲームの中からどれをやりたいかは子どもたちの意見も踏まえて決めていて、
大体はふたつのグループに分かれて別々のゲームを行うことが多いです。
でも、今日は、全員が『UNO』を希望し、全員で一緒に楽しみました。
通常4人前後で行うことが多いゲームなので、
全員で行うとなかなか順番が回ってこなかったり上がりづらかったりするのですが、
早く上がった人は山札を切ったり応援に回ったりと時間いっぱいまで楽しみ、
最終的には全員上がることは出来ませんでしたが、
それもまたとても楽しかったようで、みんな笑顔で終えることができました
************
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
************
2021.08.10
お仕事体験
こんにちは。
ナインカレッジの田中です。
先週、DREAM加古川店でお仕事体験をさせて頂きました。
DREAM加古川店ではどんなお仕事をしているのかを教わったり、
普段見ることのない、車の下側やボンネットの中を見せて頂いたり、
オイル交換やタイヤ交換など貴重な体験をさせて頂き、
また、暑い時期に外で仕事をすることの大変さを知る良い経験になりました。
安全への配慮やこまめに水分補給や休憩の時間を設けて頂き、
安心して参加することができました。
************
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
************
2021.07.31
アナログゲーム
こんにちは。
ナインカレッジの田中です。
レクリエーションでアナログゲームをしているときの様子をご紹介します。
《キャプテンリノ》屋根と壁に見立てたカードや駒を順番に積み上げていくゲームです。
次は、《はぁっていうゲーム》カードに書かれた複数のお題をそれぞれが演じ、
誰がどのお題を演じているのかを当てるゲームです。
普段は、スマホやゲーム機で遊ぶ機会の方が多くなってきている今日この頃、
対面で行うゲームは新鮮でとても楽しそうでした。
アナログゲームを通して、他者への気遣いや適切な距離感、関わり方を
楽しく身につけていってほしいです。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.07.13
描いて伝えて
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①パソコン(文章を作ろう) ②描いて伝えて の授業がありました。
②描いて伝えてでは、絵と名前で交互に入れ替えながら1人ずつスケッチブックに書いて伝達していきます。
最後までうまく伝わることを目指す伝言ゲームです。
今回は、スケッチブックを3冊使ってしてみましたが、わりと効率よく回せたと思います(^^♪
皆さん頑張って、最初から最後まで変わらずに伝達できていたことが多かったです!
私も参加して牛の絵を描いたのですが、それを見て次の人は「いぬ」と書きました...😢
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.07.12
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①プログラミング ②丁寧な字を書こう の授業がありました。
①プログラミングでは、タイピングゲームを作っていきました。
内容的に少し難しくなってきましたので、基本の確認もしていきました(^^♪
②丁寧な字を書こうでは、字の練習をした後は、自分の好きなぬり絵で綺麗に塗っていく練習をしました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.07.10
描いて伝えて
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②描いて伝えて ③モザイクアート ④ジョブトレーニング の授業がありました。
②描いて伝えてでは、ナインカレッジでは初の授業になります。
まず7つのお題が書かれたカードを1枚引いて、お題の中から1つ選んで絵を描きます。
その後、描く内容を絵と名前で交互に入れ替えながら1人ずつスケッチブックに書いて伝達していきます。
最後までうまく伝わることを目指す伝言ゲームです。
スケッチブック1つですると、することがない人が多数でてしまい、途中から2つ使ってしました。
人によって書くスピードも違い、なかなか進めるのが難しかったのですが、
楽しんでくれている様子であったので良かったです(^^♪
次回は、スケッチブックをもっと増やして、やってみたいと思います。
途中で体操服から病院に変わってしまったりして、なかなか面白かったです!
③モザイクアートは、みんなで1枚の大きなドット絵を作ろう!という取り組みです。
それぞれ丁寧に色を塗っていきました。何が出来るかは、後の楽しみです!
④ジョブトレーニングでは、プチブロック作りをしました。
細かい作業であるため、苦手な人もいましたが、一生懸命に頑張ってできていたので良かったです(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.07.07
丁寧な字を書こう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①丁寧な字を書こう ②パソコン(タイピング)の授業がありました。
①丁寧な字を書こうでは、皆さんゆっくりと丁寧に書くことを心掛けて練習していきました。
字を書く練習が終わった人は、ぬり絵ではみ出さないように意識して練習していきました(^^♪
②パソコン(タイピング)では、基本練習をした後は、自分の好きなタイピングゲームで楽しんで練習していきました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.07.06
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①プログラミング ②アイロンビーズの仕分け の授業がありました。
①プログラミングでは、今回から新しいレッスンとなりました。
「コンピューターへの入力」をテーマに、タイピングについての知識、スキル向上にチャレンジします!
作りかけのタイピングゲームを頑張って完成させていきました(^^♪
②アイロンビーズの仕分けは、皆さん少しずつ慣れてきたので、時間内に完成させる人が多かったです!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.07.05
ジョブトレーニング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①ジョブトレーニング ②パソコン(タイピング)の授業がありました。
①ジョブトレーニングでは、ビーズの仕分けをしました。
皆さん、かなり慣れてきており早く正確にできるようになってきています!
余裕のある人は、好きな色や同じ色に揃えたりして仕分けていました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.07.03
パワーポイント
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②ラベル作り ③④パワーポイント の授業がありました。
②ラベル作りでは、後の郵便物の仕分けのジョブトレで使うための郵便ラベルを作りました。
ラベルを作った後は、封筒にラベルを貼っていくという作業をしました。
まっすぐ綺麗に貼ることを心掛けて、沢山貼ることができました!
③④パワーポイントでは、自分のイチオシのものについてプレゼン作りをしました。
最後に発表してもらいましたが、画像を綺麗に配置したり、コメントを分かりやすくまとめていたりして、
皆さん上手に作っていたのには驚きました!
途中でクイズを入れたり、次回予告をいれたりして、人を惹きつける工夫をしている人もいましたよ(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.07.02
ジョブトレーニング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①ジョブトレーニング ②エクセル の授業がありました。
①ジョブトレーニングでは、アイロンビーズの仕分けにチャレンジしました!
色別に分けていくのですが、ピンセットを使ってするので、指先の訓練や注意力を鍛えることができます。
かなりの集中力が必要となりますので、疲れを見せる人もいましたが、最後まで頑張りました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.06.26
パワーポイント
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②ジョブトレ ③④パワーポイント の授業がありました。
②ジョブトレでは、ピッキングの練習をしていきました。
皆さん真剣に間違えないように頑張っていましたよ(^^♪
③④パワーポイントでは、自分の興味のあることについてのプレゼンテーションを作っていきました。
今日は、授業の開始前から「発表する!」という人もいました!
皆さん静かに集中してプレゼン作りをしていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.06.25
プチブロック作り
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①プログラミング ②プチブロック作り の授業がありました。
②プチブロック作りでは、100均で売っているプチブロックを組み立てました。
時間を区切って、最後は分解して元に戻すところまでしました。
①集中力を高める ②注意力を鍛える ③指先を動かす ④理解力を高める という効果が期待できると思います!
皆さん、集中して取り組めました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.06.21
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①ジョブトレ ②プログラミング の授業がありました。
①ジョブトレでは、ボルト・ナット付けをしました。
設計図をみながら、止める場所を間違えないように確認しながらできました(^^♪
中には、「受験で出るから学校でやってる!」と手慣れている人もいましたよ!
②プログラミングでは、シューティングゲームを作って楽しみました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.06.19
下敷き作り
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②ドット絵を作ってみよう ③名刺作り ④エクセル の授業がありました。
②ドット絵を作ってみようでは、意外に集中力がいるため、「疲れた!」という声が聞こえてきましたが
皆さん最後までやり続けることができました。
③名刺作りでは、2回目の人は下敷き作りをしました!
下敷き作りは、皆さん大好きなので意欲的にとりくんでいました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.06.15
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①プログラミング ②ドット絵を作ってみよう の授業がありました。
①プログラミングでは、シューティングゲームの制作にチャレンジしました。
シューティングゲームについて皆さんに聞くと、インベーダーゲームをしたことがある人がいたのには驚きました!
私の小さい頃には、喫茶店に行くとテーブルがインベーダーゲームで、よくしたのを思い出しました。
最初に練習で、スペースキーを押すとネコからたまが出るという制作をしました。
キーを押すとたまが出るので、皆さん楽しんでいました(^^♪
魔法使いがお化けをやっつけるゲームができました!
②ドット絵を作ってみようでは、自分のお気に入りのキャラクターを塗っていきました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.06.14
服装・持ち物・身だしなみ
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①服装・持ち物・身だしなみ ②パワーポイント の授業がありました。
①服装・持ち物・身だしなみでは、クイズやワークシートで、こんな時はどんな服装が合ているか?について考えていきました。
最後は、チェックシートを使って、自分の身だしなみを確認しました(^^♪
②パワーポイントでは、自分の好きなものについてのプレゼンテーションを作っていきました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.06.12
ボルト・ナット付け
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②ボルト・ナット付け ③「はぁー」ってゲーム ④パソコン(文章を打とう)の授業がありました。
②ボルト・ナット付けは、今回が初めての授業でした。
120の穴があいた板の指定されたところに、ボルトを取り付けていくということをしました。
2種類のワッシャーの付ける順番も決まっていて、ナットの向きも気をつけないといけません。
正確さと器用さ、空間認知能力を身につける練習です!
終わった後は、皆さん疲れた様子でしたが、実際の板にボルトを付けること、
見取り図を見ながら指定された場所を探すこと等の要素があるため、楽しんでできていました(^^♪
その後は、③「はぁー」ってゲームで、盛り上がりました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.06.11
ラベル作り
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①ラベル作り ②プログラミング の授業がありました。
①ラベル作りでは、今後の郵便の仕分けのジョブトレで使うためのラベル作りをしました。
前半の授業で利用者の方は少なかったのですが、沢山作ってくれたので助かりました!
名前を打ち間違えたり、コピー機での用紙のセットミス(私)等ありましたが、予定の半分ほどのラベルができました(^^♪
②プログラミングでは、前回までの復習とアレンジで楽しみました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.06.09
ビーズの色分け
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①パソコン(文章を打とう) ②ジョブトレ の授業がありました。
②ジョブトレでは、作業手順書をみながらビーズの色分けをしました。
赤色系、青色系、黄色系、白、透明、色が混じった物の6つの色に仕分けていきました。
あまりしていない授業であったので、戸惑って形で分けてしまう人もいましたが、説明すると色で分けていくことができました!
数を正確に数えて、シートを切るという作業もありますので、綺麗な商品を作るためには丁寧にする必要があります!
お互いにチェックします!
欠陥品もきちんと報告する人もいて、皆さん、ほとんど間違いなく作業できていました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.06.08
服装・持ち物・身だしなみ
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①服装・持ち物・身だしなみ ②パソコン(文章を打とう)の授業がありました。
①服装・持ち物・身だしなみでは、こんな天気の日は、どういう服装が良いか?を考えていきました。
その後、鏡を見ながら身だしなみチェックをしていきました。
服に汚れはないか、爪を伸ばしすぎていないか、などなど...みんな入念にチェックしていきました(^^♪
髭のそり残しをチェック!
最後は、クイズで楽しみました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.06.07
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①プログラミング ②ジョブトレ の授業がありました。
①プログラミングでは、スクラッチを使ってのプログラミングをしました。
「クローン」ブロックを使うと、クッキーや猫が増えてきて、動き回ります!
最後は、応用編として夜の街に雨を降らせました。
皆さん、アレンジして雨を横に降らせたり、動物や文字を降らせたりと、いろいろ試していきました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.06.05
名刺作り
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②パソコン(タイピング) ③オセロ ④名刺作り の授業がありました。
③オセロは、土曜日の午後という雰囲気で、ゆったりと対戦していました(^^♪
④名刺作りは、ナインカレッジで初めての授業で、皆さんも初めて自分の名刺を作りました。
自分の好きなテンプレートを選んで、表面は名前や学校名、部活など、
裏面には、大切にしているものやアピールポイントなどを自由に入れていきました!
画像も自分の好きなものを探して、オリジナルの名刺を完成させました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.06.04
ドット絵を作ってみよう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①ドット絵を作ってみよう ②パソコン(タイピング)の授業がありました。
①ドット絵を作ってみようでは、エクセルで作ったシートのセルに番号がふってあり、
番号に指定された色を色鉛筆で塗っていくと絵が出来上がります。
何の絵が出来るかは分からないようにして、大まかなタイトルだけで、みんな選んで塗っていきました。
みなさん丁寧に、綺麗に塗っていましたよ(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.06.02
「はぁー」ってゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①パソコン(タイピング) ②「はぁー」ってゲーム の授業がありました。
久しぶりにの「はぁー」ってゲームでは、恥ずかしくないように男女に分かれてしてみました。
お題によっては、難しいと言う人もいましたが頑張っていました!
演技をした後、「ちょっと違ったかな!?」と、大盛りあがりしていましたよ(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.06.01
ジョブトレ
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①ジョブトレ ②パソコン(タイピング)の授業がありました。
①ジョブトレでは、初の授業でアイロンビーズの仕分けをしました。
検査作業を想定したジョブトレですが、ピンセットで小さいアイロンビーズをつまんで仕分けていくため
かなりの集中力が必要になります。
皆さん学校帰りで疲れていたと思いますが、頑張って取り組んでいましたよ!
お疲れ様でした(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.31
タイピング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①ジョブトレ ②パソコン(タイピング)の授業がありました。
早く来られた利用者さんは、授業が始まるまで折り紙をしました(^^♪
①ジョブトレでは、ビーズの形分けをしました。
手順書に書かれた順番どおりにしていない人もいましたので、声掛けしていきました。
指示された順番ですることも大切です!
②パソコン(タイピング)では、基本練習をしてからタイピングゲームで練習していきました。
お寿司が流れてくるタイピング! スコアをつけていき、前回と比較していきます(^^♪
自分の好きな歌の歌詞を打ち込んで練習!
楽しんで練習できました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.29
会話のマナ-(仕事編)
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②会話のマナ-(仕事編) ③④パワーポイント の授業がありました。
②会話のマナ-(仕事編)では、まず例題を見ながら会話に大切なことを学んでいきました。
その後、最初に学んだ大切なことを意識して、トーキングゲームをしていきました。
全体的に、質問の答えだけでなく、エピソードもよく話せており、また、話をよく聞こうという姿勢もみられました!
リラックスして、楽しくできたので、とても良かったと思います(^^♪
③④パワーポイントでは、自分の好きなものについて、プレゼンを作っていきました。
最後に前に出て、自分で作ったプレゼンをスライドショーで紹介していきました!
分かりやすく伝えようと頑張っている様子が見られました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.28
ジョブトレ
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①ジョブトレ ②エクセル の授業がありました。
①ジョブトレでは、指示書を見ながらビーズの仕分けをしました。
検品作業も入念に!
完成品をお互いにチェック!
②エクセルでは、表計算にチャレンジしました。
慣れてきた人は、表作りから数字も入力して練習していきました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.26
パワーポイント
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①ひっくり返しゲーム ②パワーポイント の授業がありました。
①ひっくり返しゲームでは、今回は四つん這いでするというルールでしてみました。
1回だけ立ってしまった人がいましたが、皆さんルールを守って出来ていました(^^♪
スタッフも参加して盛り上がりました!
②パワーポイントでは、チラシ作りをしていきました。
皆さん興味のある画像を貼り付けて、コメントをいれたりと、楽しんで出来ていました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.25
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①プログラミング ②ジョブトレ の授業がありました。
①プログラミングは、前回に続いて、太鼓をたたくとサルがジャンプしたり、くじ引きのゲームを作ったりしました。
慣れてきた人は、背景や音などアレンジして作っていきました(^^♪
初めての人も、太鼓をクリックするとサルが飛び跳ねるのを見て、大はしゃぎして喜んでましたよ!
②ジョブトレでは、ビーズの仕分けをしました。
確認作業もしっかり!
今日は、皆さん完成させることができていました。お疲れ様でした!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.24
絵しりとり
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①絵しりとり ②パソコン(タイピング)の授業がありました。
①絵しりとりでは、ペアを組んで、時間内でどれだけ沢山続けることができるか競争しました。
絵だけで伝えるって、なかなか難しですね~(^^♪
皆さん、特徴をうまく表現して、伝えようと頑張っていましたよ!
自分達の作品をペアで発表していきました。
②パソコン(タイピング)では、基本練習をした後に、好きなタイピングゲームで楽しんで練習しました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.22
ひっくり返しゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②ジョブトレ ③ひっくり返しゲーム ④パワーポイント の授業がありました。
①課題学習では、今学校で習っていることや、宿題などを勉強していきました。
②ジョブトレでは、指示書を見ながらクリップの仕分けをしました。
微妙な違いのクリップを仕分けるために、いろいろ工夫しているところを見られました。
大中小のクリップについて、中のクリップを右手に持って比べながら、次々と仕分けている人もいました(^^♪
③ひっくり返しゲームは、久しぶりにしましたが楽しんでできました(^^♪
スタッフも参加したのですが、体力的になかなかきつかったです!おっさんです...
④パワーポイントは、人気の授業で、みんな集中して取り組んでいました‼
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.21
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①プログラミング ②会話のマナ-(仕事編)の授業がありました。
①プログラミングでは、前回に引き続き、スクラッチを使って、太鼓に合わせてサルがジャンプしたり、くじ引きマシンを作ったりしました!
自分の好きな背景にアレンジしたりして楽しみながら取り組みました(^^♪
くじ引きの絵を自分で描いて作っていきます!
②会話のマナ-(仕事編)では、職場での会話のマナ-5か条を例題を見て考えながら学んだあと、
5か条を意識してトーキングゲームで練習しました。
人が話している時に、口をはさんでしまうということもありましたが、ルールを守ってしようと努力している様子が伺えました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.19
ジョブトレ
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①パソコン(文章を打とう) ②ジョブトレ の授業がありました。
①パソコン(文章を打とう)では、時間をはかって文章入力する人も!
過去の自分と戦っています(^^♪
②ジョブトレでは、指示書をみてビーズの仕分けをしました。
数をかぞえるのが苦手な人は、数字を書いたケースを使って10個ずつかぞえていきました。
チェックを入れながら、30個や40個を数えることができました(^^♪
皆さんそれぞれ早さ、正確さが上がっており、目に見えて成長しています!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.18
自分の取説
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①自分の取説 ②エクセル の授業がありました。
①自分の取説では、自分についての取扱説明書を作っていきました。
大切な人、大切な時間、おすすめポイント、自分はどんな時に機嫌が悪くなるか、機嫌の悪いときはこうしてください、などなど...
たくさん記入していきました!
自分はどんな人間なのか?と考えることも大切であると思いますし、
私たちも、その人のことをより良く知ることもできます(^^♪
②エクセルでは、初めての人は、足し算から順番に練習していきました。
「初めてやのに、だいぶ進んだ!」と満足気な人も!
皆さん、頑張っていましたよ(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.17
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①プログラミング ②ジョブトレーニング の授業がありました。
①プログラミングでは、スクラッチを使って、太鼓に合わせてサルがジャンプしたり、くじ引きマシンを作ったりしました!
秘伝の書を見ながら、頑張ってプログラムしていきます(^^♪
②ジョブトレーニングでは、クリップの仕分けをしました。
皆さん、慣れてきてほとんどの人が完成させることができました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.15
グループワーク
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②パソコン(タイピング) ③グループワーク ④ジョブトレ の授業がありました。
③グループワークでは、いらないA4用紙を使って、チームでタワー作りをしました。
役割分担をきちんと話し合い、決めてから作業している様子が見られました(^^♪
今回は、テープを使わずにしたので、折り方やのせ方も工夫していました。
皆さん、高く積み上げようと一生懸命に頑張っていましたよ!
④ジョブトレは、ビーズの色分けにチャレンジしました。
皆さん、初めての作業でしたが、分からないところは、きちんと質問できました(^^♪
お疲れ様でした!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.14
ジョブトレーニング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①パソコン(文章を打とう) ②ジョブトレーニング の授業がありました。
②ジョブトレーニングでは、手順書を見ながらビーズの色分けをしました。
6種類の色の系統に仕分けてもらったのですが、オレンジ色と黄色の微妙な違いが分かりにくい人もいましたが、
どちらに入れるかは、なるべく自分で決めてもらいました。
初めての取り組みでしたが、皆さん上手に仕分けていき、袋詰めまで終わらせた人が沢山いました(^^♪
①パソコン(文章を打とう)では、作るスピードがどんどん速くなっています!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.12
ジェスチャーゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①ジェスチャーゲーム ②パソコン(タイピング)の授業がありました。
①ジェスチャーゲームでは、前に出てすることに抵抗がある人もいるため、今日はチーム対決と言う形でしてみました。
お題を書いたくじを引いてジェスチャーしていき、時間内に当てた数の多いチームの優勝です。
時間内で、準備したくじを全て終わらせるチームもあり、また、全員が楽しんで取り組めて良かったです(^^♪
②パソコン(タイピング)では、基本的なことをしてから、ゲームで練習していきました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.11
わたしの町
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①プログラミング ②わたしの町 の授業がありました。
①プログラミングでは、スクラッチをつかってのプログラミングをしました。
「だるまさんがころんだ」のゲーム作りです!
今まで習った方法を使って、少し難しくなってきていますが、皆さんあれやこれやと頑張っていましたよ(^^♪
②わたしの町では、カードの情報をもとに町の地図を完成させるというグループワークをしました。
各自が持っている情報カードは、他の人には見せないで言葉だけで伝えます。
話しがそれてしまうこともありましたが、意見も沢山出て、皆さん楽しんで出来ている様子でした!
言語によるコミュニケーションの難しさや大切さ、グループで協力することの大切さを学びました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.10
ジェスチャーゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①ジェスチャーゲーム ②パソコン(文章を打とう)の授業がありました。
①ジェスチャーゲームでは、恥ずかしがって出題者を出来なかった人もいましたが、
皆さんジェスチャーをする人をよく観察して答えることが出来ていました(^^♪
中には、7回も出題して、渾身の演技を見せてくれる人もいましたよ!
②パソコン(文章を打とう)では、皆さん、それぞれの課題に取り組んでいきました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.08
自分の取説
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②自分の取説 ③ジェスチャーゲーム ④エクセル の授業がありました。
②自分の取説では、「自分の取扱説明書」というシートを記入し、作成していきました。
内容は、好きなことや好きな場所、大切な人、どんな時に機嫌が悪くなるか等、たくさん書いていきました。
みんなの書いているのを見ていくと、こんなことを思っているんだなと新たな発見もありました!
大切な人では、ナインカレッジの友達の名前を書いている人もいましたよ(^^♪
③ジェスチャーゲームでは、恥ずかしさから、出題者になりたいという人が少なかったです。
そのため、順番に回すようにすると皆さん出題することが出来ました。
上手にジェスチャーできていました(^^♪
④エクセルでは、計算の仕方は、皆さんかなり覚えてきて、ほとんど自分で出来るようになってきています!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.05.01
漢字ビンゴ
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②ジョブトレーニング ③漢字ビンゴ ④パソコン(文章を打とう)の授業がありました。
②ジョブトレーニングでは、クリップの仕分けに挑戦!
皆さん、仕事さながらの機敏な手の動きで、さっさ、さっさと仕分けていきます!
間違えることも、かなり減ってきています(^^♪
③漢字ビンゴでは、さんずいへんを考えました。
新聞を一生懸命探しました(^^♪
残念ながらオールビンゴは出ませんでしたが次回に期待しましょう!
④パソコンでは、ワードで文章を作る練習をしました。
ルビ打ちも覚えて、見本を見ながら作っていきました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.30
メモの取り方
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①パソコン(タイピング) ②メモの取り方 の授業がありました。
①パソコン(タイピング)では、基本のマナビジョン、ローマ字打ちで練習!
マナビジョンでは得点が上がり、ローマ字打ちも早くなっています(^^♪
パソコンは、やればやるほど身についているのが分かりやすいですね。
その他、歌詞タイピングや皿打など、楽しんで練習していきました!
②メモの取り方では、ワークシートに書かれた言葉を5W1Hに仕分けていくということから始めていきました。
「なぜ」と「どのように」が、少しひっかかる人はいましたが、少しのアドバイスで正しく分けることができました(^^♪
皆さん上手に分けていくことができていましたよ!
その後は、メモに関する文章問題をしてもらったのですが、皆さんの文を読み取る力に驚かされました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.28
計って、分けて
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①パソコン(文章を打とう) ②計って、分けて の授業がありました。
②計って、分けてでは、お馴染みの、指示書を見てのビーズの仕分けをしました。
ハサミを使て紙を線にそって切るという作業もありますが、綺麗に切ろうと頑張っている姿も見られました。
今日は、いつもの倍のグラム数でする!という人も出てきて、皆さん意欲的に取り組めていました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.27
伝票計算
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①伝票計算 ②プログラミング の授業がありました。
①伝票計算では、電卓を使って伝票を計算する練習をしていきました。
間違えたところは正解するまで計算をやり直す、という条件で進めていきました。
中には、もう嫌だ!という人もいましたが、声を掛けると、最後まで頑張れていましたよ(^^♪
お疲れ様でした!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.26
丁寧な字を書こう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①丁寧な字を書こう ②パソコン(文章を作ろう)の授業がありました。
①丁寧な字を書こうでは、ぬり絵で、枠からはみ出さないように気をつけながら綺麗に書く練習をしました。
見ていると、皆さんはみ出さないで上手にできていました(^^♪
ぬり絵が出来た人は、実際に文字を書いて練習をしていきました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.24
ストレスマネジメント
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は土曜日ということで、①課題学習 ②ストレスマネジメント ③パソコン(タイピング)
④会話のマナ-(友達編)と4時間の授業がありました。
②ストレスマネジメントでは、自分のストレスや対処法について考えていきました。
体育の授業でしたくないのにやらされること、視力が落ちたためゲームが目によくないのであまりできないこと
母に怒られること等、皆さんいろんなストレスがあると分かりました。
解消法としては、犬をさわる、絵を描く、音楽を聴く、温泉にいく等がでていました(^^♪
④会話のマナ-(友達編)では、会話における大切な4か条を意識して、トーキングゲームで盛り上がりました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.23
会話のマナ-(友達編)
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①会話のマナ-(友達編) ②エクセル の授業がありました。
①会話のマナ-(友達編)では、友達と会話をするときのマナーについて勉強しました。
大切なこととして、①話は最後まで聞く ②否定しない ③最後まで聞いてから意見を言う ④相手の顔を見て聞く
ということを問題を出しながら考えていきました。
後半は、トーキングゲームで実践!最初に学んだルールを守ることを意識して取り組めました(^^♪
②エクセルでは、計算や表作成など、それぞれの課題に取り組んでいきました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.21
迷わない
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①迷わない ②パソコン(文章を打とう)の授業がありました。
①迷わないでは、指示書を見ながらビーズを仕分けるジョブトレをしました。
初挑戦!
初めての人や、あまり慣れていない人もいますので、難易度をその人に合わせて取り組んでいます。
皆さん、それぞれの出来た!が増えてきていますよ(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.20
メモの取り方
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①メモの取り方 ②エクセル の授業がありました。
①メモの取り方では、まずは基本となる5W1Hについて練習していきました。
ワークシートに書かれた言葉を5W1Hに仕分けていくということから始めていきましたが、
なかなか皆さん上手に分けていくことができていましたよ!
終わった人から、「いつどこでだれがあそびシート」で、5W1Hに沿って自由に文章を作っていきました(^^♪
②エクセルでは、かなりマスターしてきている人は、自分で見本をみながら表を作成して計算していきました。
罫線の引き方も覚えることが出来ました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.19
紙ちぎり
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①紙ちぎり ②プログラミング の授業がありました。
①紙ちぎりでは、新聞紙を細くちぎって、どれだけ長い1本の紙を作れるかをしました。
途中で切れてしまい「あ~!」と悔しがりながら、何回もチャレンジしていきました(^^♪
皆さん、後半には急成長!コツを掴んで、新聞紙1枚を途中でちぎれてしまうことなく、なが~い新聞紙ができました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.17
ピッキング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②ピッキング ③漢字ビンゴ ④エクセル の授業がありました。
②ピッキングの授業では、手順書をみながらカードを集め、値段を計算して、発注書を完成させるというジョブトレをしました。
まだ、始めたばかりの授業で要領がつかめない人も沢山いましたが、一生懸命にカードを集めて数を確認していました(^^♪
少しずつ練習して、完成させることが出来るように頑張っていきましょう!
③漢字ビンゴでは、「てへん」と「くさかんむり」のお題でしました。
新聞だけでなく、教室のあちこちを探し回っている人もいましたよ(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.16
伝票計算
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①プログラミング ②伝票計算 の授業がありました。
①プログラミングでは、引き続き信号機を光らせる取り組みをしました!
②伝票計算では、電卓を使って伝票計算の練習をしました。
皆さん根気よく、間違っていても正解するまで頑張りました!
中には、もっと難しい問題がしたいとチャレンジする人もいましたよ。
お疲れ様でした(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.14
新聞文字探し
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①パソコン(タイピング) ②新聞文字探し の授業がありました。
②新聞文字探しでは、あるお題を出して、例えば「人」の文字を、新聞の1面の中で制限時間内に探します。
たくさんにつけた人が優勝!というゲームです。
今回のお題は、①2ケタの数字②カタカナの言葉③人と言う文字 で行いました!
2ケタの数字では、10分間で700以上みつけて優勝した人がいました(^^♪
皆さん集中して、取り組めていて盛り上がりました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.13
ストレスマネジメント
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①ストレスマネジメント ②エクセル の授業がありました。
①ストレスマネジメントでは、簡単なストレスチェックをして、今ストレスを感じていることやストレスの対処法について考えていきました。
ストレスと言う言葉の意味が難しく、分かりづらい人もいましたが、一緒に考えてワークシートに自分の意見を書くことが出来ました(^^♪
普段、あまり聞かないことも話してくれる人もいました。
皆さん、いろんなストレスを持っていて、胸の内に抱えているんだなと感じました。
少しでも自分で考えた対処法で、ストレスが軽減出来たらと思います。
②エクセルは、皆さん目に見えて上達しています!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.13
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日は、①計って、分けて ②プログラミング の授業がありました。
①計って、分けてでは、指示書を見てクリップの仕分けにチャレンジ!
大きさ別に仕分けていきます(^^♪
並べ方を工夫して、数えやすいようにしています!
②プログラミングでは、ブロックで信号機を作って光らせました♪
先に完成させた人が、まだの人に教えてあげました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.10
計って、分けて
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②計って、分けて ③アナログゲーム ④パソコン(タイピング)の授業がありました。
②計って、分けてでは、指示書に従ってビーズを形別に仕分けていきました。
皆さん、すごい集中して、手際よくすごいスピードで仕分けていく人もいましたよ!
③アナログゲームでは、トランプとカタカナーシというカードゲームをして盛り上がりました(^^♪
④タイピングでは、それぞれ自分のお気に入りのもので練習!
スコアデータを書いて、以前のスコアと比べていきます(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.10
お仕事調べ
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日は、①②お仕事調べ の授業をしました。
パソコンでいろんな仕事を調べて、自分の興味がある仕事について(仕事
内容、やりがい、なぜ興味があるか等)パワーポイントにまとめました。
ゲームが好きだからゲームクリエイターになりたいという人や、中には保育士やダンサーになりたいと夢を持っている人もいました!
農業をしたいという人もいましたよ(^^♪
完成した人は、みんなに紹介してくれました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.06
ジョブトレ(ピッキング)
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②プログラミング ③トランプ ④ジョブトレ(ピッキング)の授業がありました。
②プログラミングでは、パソコンでプログラムして信号機を作るということをしました。
今回は、新たにタッチセンサーを使って、押しボタン式信号機のプログラムにチャレンジしました!
④ジョブトレ(ピッキング)では、倉庫業務の一つであるピッキングの練習をしました。
実際に商品を準備することは難しいので、皆で協力して作ってもらったカードを使って作業しました。
初めての授業であったので、改善する所もみつかりましたが、みんな一生懸命に取り組めて良かったと思います(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.04.03
加古川市防災センターで防災体験・訓練
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
4月2日は、加古川市防災センターに防災体験・訓練に行ってきました!
ナインカレッジから近いところにあるので、車ですぐに到着しました。
皆さん、挨拶もきちんと出来て真面目に体験できていました(^^♪
最初のビデオ視聴では、メモを取る人もいて、また、講師の質問にも皆さん積極的に答え
ていました!
その後、煙避難体験、消化体験、地震体験、消火栓放水体験とおこなっていき、
地震体験に不安な表情を見せる人もいましたが、終わった後は「思ったより大丈夫だっ
た!」と笑顔が出ていました(^^♪
最後には、消火栓放水体験!
加古川市防災センターのスタッフの皆さま、いろいろと親切丁寧に教えて頂きありがとうございました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.31
アナログゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②ビジョントレーニング ③アナログゲーム ④パソコン(文章を打とう)の授業がありました。
②ビジョントレーニングでは、パソコンのアプリを使って目のトレーニングをしました。
「~秒でできた!」と回数を重ねる度に記録を更新して喜んでいる姿もみられました(^^♪
50分間続けるのは、かなりの集中力がいるので、途中から図形の描写や点つなぎ、間違い探し等で楽しく練習していきました。
③アナログゲームでは、ジェンガとトランプで楽しみました!
④パソコン(文章を打とう)では、マナビジョンでナインカレッジで初の7000点を出した人がました。
おめでとうございます!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.30
計って、分けて
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②パソコン(タイピング) ③絵しりとり ④ジョブトレ(計って、分けて)の授業がありました。
③絵しりとりでは、久しぶりの授業であり、皆さん楽しんで取り組む事が出来ました。
初めてする人もおり、また、普段はあまりチームを組まない人同士のペアでしたりと新鮮な感じがしました。
チームで発表もしていき、大変盛り上がりましたよ(^^♪
④ジョブトレ(計って、分けて)では、皆さん一変して、集中して作業できました!
静かに、黙々とよく頑張っていました。お疲れ様でした!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.29
自己紹介を作ろう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②綿棒積み ③④自己紹介を作ろう の授業がありました。
②綿棒積みでは、久しぶりの授業であったためか、すごく白熱しました!
チーム戦では、作戦を立てて2人で協力して積み上げていく姿が見られました。
最後は、皆さんすごい集中力で、時間内に誰も崩すことなく積み上げることができました(^^♪
③④自己紹介を作ろうでは、パワーポイントを使って自己紹介のプレゼン作りをしました。
皆さん上手に作れて、最後には全員が発表することが出来ました(^^♪
発表しているのをきちんと聞くことも出来ていましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.27
エクセル
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②ジョブトレ(迷わない) ③SST ④エクセル の授業がありました。
②ジョブトレ(迷わない)では、指示書を見ながらビーズの仕分けをしました。
皆さん、確実さとスピードが目に見えて上達しています(^^♪
③SSTでは、発表者がお題についてのヒントを言って、皆で当てるというゲームをしました。
聞く人は、①話を否定しない②話をさえぎらず最後まで聞く③話している人を見る、ということがポイントです。
食べ物、映画館でよく食べる、ポンポンはねる...皆さん分かりますよね!?そう、ポップコーンです!
皆さん上手にヒントを出せていましたよ!
盛り上がったので、あまり発表しない人も手を挙げて前に出てました(^^♪
④エクセルでは、罫線を引く練習や、新しくグラフ作成にチャレンジしました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.25
メディアリテラシー
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日から春休みということで、ナインカレッジは4時間の休日対応になります。
今日は、①課題学習 ②メディアリテラシー ③ジョブトレ ④パソコン(タイピング)の授業をしました。
②メディアリテラシーでは、SNSでのトラブルについて、また、トラブル回避しながら正しく利用する方法を考えていきました。
個人情報の公開の危険性など、実際にあったトラブルを紹介して、
ワークシートでメッセージや写真からどんなことが分かるのか考えていきました。
皆さん自分で考えて、どんな危険があるか発表できていましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.24
パワーポイント(チラシ作り)
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①パワーポイント(チラシ作り) ②感情を理解しよう の授業がありました。
①パワーポイント(チラシ作り)では、パワーポイントをあまりしたことがない人もいたため
画像や文字の挿入方法など、基本操作のおさらいからしていきました。
オリジナルのチラシが出来ました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.23
パソコン(エクセル)
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①報連相(伝達ゲーム) ②パソコン(エクセル)の授業がありました。
①報連相(伝達ゲーム)では、リーダーがお題の絵を言葉だけで説明して、皆がリーダーと同じ絵をかけたらOKということをしました。
いざ自分がリーダー役をしてみて、「説明するって難しい」「どう言えばいいの?」と皆さん苦労していましたが
一生懸命に伝えようとしていました(^^♪
②パソコン(エクセル)では、基本から応用まで、それぞれ自分の課題に取り組んでいきました。
やり方もよく覚えてきていると実感できました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.17
紙ちぎり
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①紙ちぎり ②パソコン(文章を打とう)の授業がありました。
①紙ちぎりでは、新聞紙を手で破っていき、1本の細長い紙を作っていきます。
1番長い紙を作った人が優勝です。
太くすると長い紙ができませんし、細くしすぎると途中でちぎれてしまい、なかなか難しです!
ちぎり方も考えないといけないので、苦労している人もいましたが、少しずつ要領を得て前回よりも上手に出来ている人もいましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.16
メディアリテラシー
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①メディアリテラシー ②プログラミング の授業がありました。
①メディアリテラシーでは、ネット上に潜む危険なことについて学んでいきました。
自分のパスワードは、どんな場面で漏洩する可能性があるのか?
ネット上と、日常生活のそれぞれの場面で考えました。
皆さんしっかりと自分の意見を書けていました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.15
感情を理解しよう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①パソコン(文章を打とう) ②感情を理解しよう の授業がありました。
②感情を理解しようでは、まず、自分の知っている気持ちを書き出していきました。
そして、肯定的な気持ちと否定的な気持ち、その中間の気持ちに分類して、
自分は、どんな時にその様な気持ちになるのかを考えていきました。
皆さん沢山の気持ちを書くことが出来て、振り分けていきました(^^♪
中間の気持ちについては、いろいろな考えがあり、
例えば「ドキドキする」については、状況によって変わるとの意見もでていました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.13
新聞タワー
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②伝票計算 ③新聞タワー ④パソコン(エクセル)の授業がありました。
③新聞タワーでは、今回は新聞を使わず、いらないA4用紙を使ってしました。
紙をどんな使い方をしてもいいので、一番高いタワーをつくったチームの優勝です。
仲間と協力して取り組んでいる姿が印象的でした。
時間間際に1番高いタワーが崩れてしまったりと逆転劇があり、大盛りあがりでした(^^♪
負けたくないという気持ちが出て、皆さん一生懸命頑張っていましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.12
報連相(伝達ゲーム)報連相
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①プログラミング ②報連相(伝達ゲーム)の授業がありました。
①プログラミングでは、引き続き光の色のミキサー実験をしました。
ブロックを組み立てて、ピカッ!
②報連相(伝達ゲーム)では、リーダーだけがある絵をみて、言葉でその絵の説明し、皆が説明をもとに絵を書く
というゲームです。リーダーと同じ絵がかければ、良いということになります。
後半は、リーダー役をしたいという人が沢山出てきて、じゃんけんで決めるという事態に!
前に出る恥ずかしさよりも楽しさが上回っていました(^^♪
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.10
丁寧な字を書こう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①パソコン(文章を打とう) ②丁寧な字を書こう の授業がありました。
①パソコン(文章を打とう)では、ワープロ検定の過去問や会社説明会の案内、四字熟語など
皆さんそれぞれの課題をしていきました。
最初はマンツーマンでしていた人も、今では1人で出来るようになり、成長している姿もみられました。
②丁寧な字を書こうでは、ゆっくりと丁寧にを心掛けて取り組んでいきました。
集中したら綺麗に書けると言っている人もいましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.09
パソコン(文章を打とう)
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①ジョブトレ(伝票計算) ②パソコン(文章を打とう)の授業がありました。
①ジョブトレ(伝票計算)では、電卓をつかって伝票計算の練習をしました。
ケアレスミスはありましたが、皆さん丁寧に計算できていました。
電卓を上手に使えるように、また、間違えずに正確に計算できるように練習していきましょう!
②パソコン(文章を打とう)では、ワードを使って文章の打ち込みをしました。
皆さん、パソコンは好きで、ビックリするくらい集中して取り組んでいましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.08
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①プログラミング ②丁寧な字を書こう の授業がありました。
①プログラミングでは、前回に引き続きカラーミックスマシンを使って、LEDを光らせて光の色のミキサーの実験をしました。
今回は、基本操作のおさらいをしてから、各々自分で考えてブロックを組み立てて、オリジナルの光のミキサーを作りました。
上手に赤、青、緑のLEDを中心に集めてブロックを組み立て、綺麗な紫色に光らせている人もいましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.06
報連相(伝達ゲーム)
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②報連相(伝達ゲーム) ③目指せ漢字検定 ④パソコン(タイピング)の授業がありました。
②報連相(伝達ゲーム)では、伝える力を身につけるという目的でしました。
①リーダーだけが、ある絵をみる ②リーダーが言葉でその絵の説明をする ③リーダーの説明をもとに絵を書く
というゲームです。
積極的にリーダーをしたいという人もいて、最終的には皆さん、前に出て説明することが出来ました。
言葉で伝えるのは難しくて、頑張って言い方を工夫している様子がみられました!
「はしっこって言ったやん~」「あっ!そういうこと!?」と、
聴いている側も、リーダーが何を伝えようとしているのか、想像して考えないといけませんので、楽しんで出来ました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.05
パワーポイント
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①はぁーっていうゲーム ②パワーポイント の授業がありました。
②パワーポイントでは、チラシ作りに挑戦しました。
好きなものを紹介するという目的で、皆さん、自分の好きなアイドルやゲーム、アニメなど
綺麗に仕上げていましたよ!
中には、学校の友達にあげるために頑張っている人もいました。
最後に、印刷をして完成~
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.03
ジョブトレ(形分け)
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①ジョブトレ(形分け) ②パソコン(タイピング)の授業がありました。
①ジョブトレ(形分け)では、指示書に従ってビーズの仕分けをしました。
指示書の順番どおりに出来ていない方もいましたが、少しずつやり方を覚えていきましょう!
シートをハサミで切る作業もあるので、丁寧に切っていこうと頑張っていましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.02
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①はぁーっていうゲーム ②プログラミング の授業がありました。
①はぁーっていうゲームでは、例えば、怒られたときのうなずき、美味しいときのうなずき、告白にOKのときのうなずきなど
幾つかのお題の中から、自分が指定された「うなずき」を表現して、皆がどの「うなずき」をしているのかを当てるゲームです。
動きと表情だけで何の「うなずき」なのかを当てないといけません。
皆さん、意外にも恥ずかしがらずにいい演技をしようと頑張っていましたよ!
②プログラミングでは、カラーミックスマシンを使って、LEDを光らせて光の色のミキサーの実験をしました。
今回は、パソコンでプログラムしてLEDを光らせるということで、少しややこしい内容でしたが、皆さん頑張って進めていくことが出来ました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.03.01
パソコン(タイピング)
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①パソコン(タイピング) ②ジョブトレ(色分け、形分け)の授業がありました。
①パソコン(タイピング)では、誤打数を少なくしようと意識している人が多々みられました。
「まずは正確なタイピングで、スピードはその後で」と話す人もいましたよ!
②ジョブトレ(色分け、形分け)では、まず、ビーズを100グラム計って、形別に仕分けていきました。
次に、仕分けたビーズの数をかぞえてシートに記入して、シートの線にそってハサミで綺麗に切っていきます。
最後に、ビーズとシートを袋に入れて完成ですが、今日は、ほとんどの人が完成まで仕分ける事が出来ました!
また、ミスもほとんどなかったので、よく頑張っていたと思います。お疲れ様でした!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.02.27
リフレーミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②リフレーミング ③④パワーポイント の授業がありました。
②リフレーミングでは、「せっかちである」、「涙もろい」等の特徴が書かれたカードを使って
自分に当てはまること、あてはまらないことに仕分けていきました。
皆さん、自分の特徴をよく理解しており、「これは当たっている」「これは違う」と、楽しく仕分けていくことが出来ました!
最後に、仕分けた中から自分に最も当てはまるベスト5を選びました。
③④パワーポイントでは、皆さんが好きな授業でもあり、集中してプレゼン作りをしました。
自分の今ハマっていることについて、皆さんに紹介してもらいました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.02.27
やる気スイッチをみつけよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日は、①やる気スイッチをみつけよう! ②パソコン(エクセル)の授業がありました。
①やる気スイッチをみつけよう!では、やりたくないことをやったら、どんな良いことがあるか・いやなことがなくなるかを考えていきました。
例えば早起きしたら、たくさん遊べるし、遅刻がなくなる等のよいことがあるのです。
やりたくないことをやるか・やらないか、その選択があなたの未来を決めています!
②パソコン(エクセル)では、表計算のおさらいをしていきました。
オートフィルを使った、楽々計算の仕方も覚えました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.02.22
お手元キビキビ
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①お手元キビキビ ②プログラミング の授業がありました。
①お手元キビキビでは、割り箸の数をかぞえて、袋に綺麗に入れて、売っているような商品を完成させるということをしました。
皆さん丁寧な作業を心掛けて、袋の破れや割れている箸などを細かく確認しながら、良い商品を作ろうと頑張っていました!
②プログラミングでは、前回に引き続きクールプログラミングをしました。
まずはゴールを目指す人、最短で行ける方法を考える人、2人で協力して考える人など
いろんなやり方で取り組んでいました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.02.20
漢字ビンゴ!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②パソコン(文章を作ろう) ③漢字ビンゴ! ④ジョブトレ(伝票計算)の授業がありました。
③漢字ビンゴ!では、まずは、にんべんの付く漢字でスタート!
新聞や教室内を探し回り、頑張って9マス埋めていきました。
ツービンゴ、スリービンゴだけでなく、オールビンゴまで出ていましたよ!
皆さん、びゃんびゃん麺って知ってます?
しんにょうへんの付く漢字では、画数が57もある「びゃん」っていう漢字を書いている方もいました!
④ジョブトレ(伝票計算)では、電卓を使っての伝票計算にチャレンジ!
今日は、牛丼屋さんの伝票を使って練習していきました。
4時間目であり、皆さんお疲れモードでしたが、最後まで頑張れました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.02.20
授業の様子
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日は、①ジョブトレ(カード作成) ②プログラミング の授業がありました。
①ジョブトレ(カード作成)では、今後のピッキングのジョブトレで使うためのカード作成をしました。
ラミネートして、ハサミで切っていく作業ですが、皆さん楽しんでしていました!
②プログラミングでは、クールプログラミングというボードゲームをしました。
ペンギンのコマを使って、宝箱を探したり、獲物の魚を捕まえたりして問題をクリアしていきます。
問題が進んでいけば、友達ペンギンも登場し難易度は上がってきますが、皆さん頑張って考えていました。
子供同士、お互いに助け合っている姿もたくさん見られました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.02.17
丁寧な字を書こう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①パソコン(文章を作ろう) ②丁寧な字を書こう の授業がありました。
①パソコン(文章を作ろう)では、皆さんそれぞれの課題を与えられワードの打ち込みの練習をしていきました。
②丁寧な字を書こうでは、枠内に字を収めるように気を付けたり、見本と同じ様に文字のバランスに気を付けたりして、
ゆっくりと丁寧に書いていくようにしました。
BTSのダイナマイトの和訳の書き写しにチャレンジする人もおり、時間内に綺麗に書ききりました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.02.16
やる気スイッチをみつけよう!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①やる気スイッチをみつけよう! ②プログラミング の授業がありました。
①やる気スイッチをみつけよう!では、学校のテスト勉強や部屋の掃除...なぜかやる気が出ない時ってありますよね!?
やらなきゃいけないのに、やりたくない。そんなモヤモヤはさっさと解消してスッキリしちゃいましょう!という目的でしました。
まずは、やる気が出ないこととその理由について考えていきました。
勉強や家事手伝い、長い話を聞く、ケンカの制裁などたくさん書き出してくれました。
では、やる気を出すにはどうすればいいの?
頭の中を整理しましょうということで、やらなければならないことを書きだして、期限、優先順位をつけていきました。
そして、とにかく少しでも手を付けてみる。これは、実はとっても重要なことなんです。
皆さんも1度、試してみてくださいね!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.02.15
レトロゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日は、①レトロゲーム ②パソコン(文章を作ろう)の授業がありました。
①レトロゲームでは、ジェンガがしたい!ということで、皆で盛り上がりました!
崩れるのが怖いという人もいましたが、周りのみんなが助けてあげたりと美しい光景もみれました。
途中から、ババ抜きをするグループに分かれて楽しみましたが、笑顔で「2番になったよ!」と喜んでいました。
②パソコン(文章を作ろう)では、ルビ打ちもたくさんの人が出来るようになってきました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.02.13
絵しりとり
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②パソコン(文章を作ろう)③絵しりとり ④ジョブトレーニングの授業がありました。
②パソコン(文章を作ろう)では、四字熟語の打ち込みにチャレンジ!シート内にバランスよく配置!
③絵しりとりは、絵だけでするしりとりです。ヒントなどを口で言うのは禁止です。
絵で相手に伝えるということで、特徴を出したり上手に描こうと頑張っていました!
皆さん、積極的に前に出て発表してくれました!
④ジョブトレーニングでは、指示書を見ながらビーズの仕分けをしました。
今まで時間内に終えることが出来なかった人が、今日は完成させることが出来ました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.02.12
アナログゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日は、①アナログゲーム ②プログラミング の授業がありました。
①アナログゲームでは、「おばけキャッチ」と「なんじゃもんじゃ」というカードゲームをしました。
「なんじゃもんじゃ」は、カードに何種類かのキャラクターの絵が描かれてあり、順番に引いていきキャラクターに名前を付けていきます。
次に同じキャラクターが出てきたときに、その名前を速く答えれば良いというゲームです。
覚えておくことは大変ですがネーミングの楽しさもあり、すごく盛り上がりました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.02.09
下敷き作り
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日は、①ジョブトレ(カード作成) ②下敷き作り の授業がありました。
①ジョブトレ(カード作成)では、今後のピッキングのジョブトレで使うためのカード作成をしました。
ラミネートフィルムに紙をセットする係、ラミネートをする係、ハサミで切っていく係に分かれて作業していきました。
紙をセットする人は、フィルムからはみ出さないように、だんだんとコツをつかんで、
ラミネートする人は、10枚に1度はクリーニングペーパーをとおすというルールを守り、
ハサミで切る人は、速く正確に、皆さん上手に出来ていましたよ!
②下敷き作りでは、好きな画像を探してオリジナルの下敷きを作りました。
3枚までOKというルールでしたのですが、みなさん時間内に作ろうと一生懸命にしていました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.02.08
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日は、①丁寧な字を書こう ②プログラミング の授業がありました。
①丁寧な字を書こうでは、ラブレターを書く気持ちで、ゆっくりと丁寧に書く練習をしていきました!
②プログラミングでは、ボードゲームを使って、最短距離で目的地に到達できるように考えていきました。
初めての人は最初は戸惑っていましたが、やりながらルールを理解して、進めることが出来ました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.02.06
計って、分けて
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②計って、分けて ③アナログゲーム ④パソコン(タイピング)の授業がありました。
②計って、分けてでは、ビーズを100グラムはかって形別に仕分けて、紙に形別に数を記入していきました。
次に数を書いた紙を線にそって綺麗に切っていき、袋にビーズと一緒に入れていきました。
まだ、2回目の取り組みであったため、最後までできた人は数名でしたが、皆さん丁寧に作業できていたので良かったと思います。
少しずつ速く、間違えずに作業できるように頑張りましょう!
③アナログゲームでは、トランプやジェンガ、ノアの箱舟で楽しみました。
④パソコン(タイピング)では、皆さんタイピングのスピード、正確さがどんどん良くなってきています!
マナビジョンでは、高得点を出す人がたくさんいましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.02.02
アナログゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①プログラミング ②アナログゲーム の授業がありました。
②アナログゲームでは、皆でジェンガを楽しみました!
ジェンガ無敗の方が2名いましたが、残念ながら1人の方は連勝記録をストップしてしまいました。
下のブロックを抜き、崩れやすいように作戦を考えてするなど、白熱して盛り上がりました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.02.02
ジョブトレーニング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日は、①パソコン(タイピング) ②ジョブトレーニング の授業がありました。
②ジョブトレーニングでは、クリップの仕分けにチャレンジしました。
計りで決められた量をはかり、大きさで仕分けて、数をかぞえながら検品し、袋に入れていくという手順です。
検品作業をおろそかにしがちですが、不良品も見つけている方もおり、良く指示書に従って作業出来ていたと思います。
回数を重ねる度に、スピード、正確さも向上してきていますよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.01.30
トーキングゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②トーキングゲーム ③④パワーポイント の授業がありました。
②トーキングゲームは、今回初めての授業であったため、どんな感じになるのか予想もつきませんでした。
内容としては、いろんな質問が書かれたカードを引き、答えていくというゲームです。
人間関係をふかめることができ、話すことの楽しさ、聞くことの大切さを学ぶ目的でしました。
ルールとして、質問に答えている人の話は口をはさまずに黙って聞く。答えたくない質問には2回までパスできます。
いざ始めてみると、ほとんどパスしないではないですか!
楽しかったという声が多く、本当に良かったです。
反省点としては、黙って聞くということはあまりできませんでしたが、少しずつ練習していければと思います。
③④パワーポイントでは、発表したいという利用者さんが多かったですよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.01.27
パワーポイント
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日は、①ジョブトレーニング ②パワーポイント の授業がありました。
①ジョブトレーニングでは、指示書を見ながらビーズの仕分けをしましたが
ほとんどの方が最後まで仕分けることが出来ており、間違いも少なかったです!
②パワーポイントでは、自分の好きなものについてのプレゼンテーションを作っていきました。
ある利用者さんは、前回に続いて好きなものパート2を発表してくれましたが、最後にパート3の予告も入れていました。
次回を楽しみにしています!
皆さん、他の人の発表を真剣に聴くことが出来ていましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.01.26
アンガーマネジメント
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日は、①アンガーマネジメント ②プログラミング の授業がありました。
①アンガーマネジメントでは、自分の怒りの温度を測ってみよう!ということで、
いろんな状況のときに自分の怒りがどれくらいの温度であるのかを考えていきました。
皆の意見を聴いて、人によって同じ状況でも怒りの度合いが違うものだなと、改めて思いました。
また、自分がイライラを内側に向けるタイプか外側に向けるタイプかを考えていきました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.01.22
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日は、①プログラミング ②丁寧な言葉使い の授業がありました。
①プログラミングでは、ライトボットという繰り返し処理などのプログラミングの基礎が学べるパズルゲームをしました。
限られた命令ブロックを使って、ロボットを上手にプログラミングして、指定された箇所にライトを灯していかなければいけません。
最初の基本問題は比較的分かりやすいのですが、進むにつれて皆さん、あれや、これや!?
タブレットではイメージがつきにくい方は、実際にブロックと人形を使って、考えていきました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.01.19
報連相を身につけよう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
昨日は、①報連相を身につけよう ②プログラミング の授業がありました。
①報連相を身につけようでは、伝言ゲームで伝える力を養う練習をしました。
まず、リーダーを決め、リーダーだけ絵を見る。リーダーは、どんな絵か口だけで皆に伝えて、皆は、リーダーの話をもとに絵を描く。
というゲームです。
思っていたよりも上手に伝えることが出来て、皆さんほとんど同じ絵を描くことが出来ていました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.01.16
SOSを出す!
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②SOSを出す ③連想ゲーム ④パソコン(文章を作ろう)の授業がありました。
②SOSを出す!では、例えば、クラスに合わない人がいる、好きな人のことを考えると勉強が手につかないなどの時に
それぞれの場面では、自分なら誰に相談するかを考えていきました。
勉強のことは学校の先生がよく知っている!恋の相談は友達かな?いろんな意見がでました。
あわせて、その人を選んだ理由についても考えていきました。
最後に、1人で考えるより、誰かに相談した方がよい点についてみんなで考えていきました。
スッキリする、安心できる、ストレス発散になるなど、たくさん意見がでていましたよ!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.01.13
はぁーっていうゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①パソコン(タイピング) ②はぁーっていうゲーム の授業がありました。
②はぁーっていうゲームでは、例えば、大魔王の笑い声、お嬢様の笑い声、赤ちゃんの笑い声など
幾つかのお題の中から、自分が指定された「笑い声」を表現して、皆がどの「笑い声」なのかを当てるゲームです。
表情と声だけで何の「笑い声」なのかを当てないといけません。
初めての人は、なかなかルールが分かりにくい様子でしたが、見本を示しながら進めると
少しずつ理解でき、お題について皆さん表現できていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.01.09
パワーポイント
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①ジョブトレーニング ②報連相を身につけよう ③④パワーポイント の授業がありました。
①ジョブトレーニングでは、指示書に従ってのビーズの仕分けをしました。
以前は、時間内にできる人は、ほとんどいなかったのですが、今日は、ほとんどの人が最後まで仕上げることが出来ていました。
スピードと正確さ共に上達していて、嬉しく思います!
②報連相を身につけようでは、分かりやすく話す練習をしていきました。
出かけたことや好きなゲームなどについて、コツとして①一番大きなこと②その次に大きなこと③細かい説明、
の順番で、話す内容を考えていきました。
皆さん上手に作っていましたよ!
友達やお父さん、お母さんに何か話したいときは、今日、練習したことを活かしていってほしいです。
③④パワーポイントでは、たくさんの人が発表してくれました。
人前に出ることが苦手な方も、少しずつでいいので慣れていきましょう!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.01.06
ジョブトレーニング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①課題学習 ②パソコン(タイピング) ③トランプ ④ジョブトレーニング の授業がありました。
①課題学習では、学校の宿題をしたり、家から持ってきた問題集などに取り組みました。
中には、脳トレやビジョントレーニングにチャレンジする方もおり、次々とプリントを終わらせていきました!
④ジョブトレーニングでは、指示書にそってクリップの仕分けをしていきました。
4時間目ですが、集中して取り組む事が出来ていました。
皆さん、回数を重ねる度に速く、正確に出来るようになってきており、成長が伺えます!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2021.01.04
初詣(浜の宮天神社)
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
皆様、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。
今日は、①課題学習 ②初詣(浜の宮天神社)③1年間の目標を立てよう! ④パソコン(タイピング)の授業がありました。
新年初のナインカレッジといことで、浜の宮天神社に初詣に行って来ました。
皆さん今年のお願い事をしっかりしてきました!参拝者も少なくて、良かったです。
参拝後、神社となりの公園で少しの時間、鬼ごっこをしてきました。
私も一緒にしたので、疲れました。寄る年波には勝てません。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2020.11.06
メモの取り方
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①パソコン(エクセル) ②メモの取り方 の授業がありました。
①パソコン(エクセル)では、12月のカレンダー作りをしました。
今日は、罫線の引き方や印刷可能範囲内に収める練習をしました。
また、好きな画像を添付してオリジナルのカレンダーが出来ました!
皆さん、かなり理解出来てきている様子で、2枚目の表はスタッフに聴かずに作成することができました!
②メモの取り方では、例題を見ながらメモを取る練習をしました。
皆さん、伝言メモ用紙に必要な要件を簡潔に、記入することが出来ていました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********
2020.10.03
もみじの制作
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの吉野です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、①クリップの仕分け作業②パソコン(タイピング)③世界のいろいろな雑学④制作の授業がありました。
クリップの仕分け作業では、作業指示書を見ながら仕分けをしていきました。
はかりで100グラムを計って、種類別に仕分け、それぞれの数をかぞえて袋に入れていくという作業内容です。
細かい作業でしたが、皆さん最後まであきらめずにやり遂げる事が出来ていました!
また、折れ曲がったクリップを見つけた方もいて、検品もよく出来ていたと思います。
制作では、秋の紅葉に向けて画用紙を使ってのもみじ作りにチャレンジしました。
皆さん、集中して取り組めており、綺麗なもみじを完成させていました!
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
*********