BLOG
2022.05.18
タイピング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、タイピングの授業がありました。
皆さんタイピングの授業は目が輝きます。
前回よりもいい点数を取る為に
タイピングの練習に向けての
真剣な眼差しでPCの画面を見て
練習に励んでおります。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.05.14
会話のマナー
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、会話のマナーの授業がありました。
お友達編です。
どんな風に会話の仕方を確認しました。
その後、実践練習としてトーキングゲームをしました。
ゲームのなかには「宝くじ3億円あたったら」
という問題もあり皆さん楽しそうに
ゲームを通して会話を楽しんでおられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.05.13
マルチ剥ぎ‼
こんにちは
就労継続支援A型B型ナイン福知山の藤本です
濱野農園さんでマルチ剥がしの作業
奥深く土に埋まったマルチの端を、スコップを使用しながら剝いでいきました
雨の降る中ではありましたが、黙々と取り組みました
奥深くに埋まっていたので、端がボロボロになっているのもあり、少し取ることにてこずりました
でも根気よくみんなで作業を頑張り、ボロボロのマルチも取り除くことができたので、時間はかかりましたが達成感もありました
また次回も頑張りたいと思います
※※※※※※※※※※※※※※※※
福知山の就労継続支援A型B型
ナイン福知山
京都府福知山市篠尾新町3-97-1
※※※※※※※※※※※※※※※※
2022.05.12
クリップの仕分け
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、クリップの仕分けの授業がありました。
皆さん150Gでチャレンジ!!!!!
仕分けかたもいろいろ
自分のやりやすい方法で頑張っておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.05.10
プログラミング
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、プログラミングの授業がありました。
今度はPCの中のイラスト、
猫とロボットで「だるまさんがころんだ」を
作成します。
悪戦苦闘しながら、猫やロボットを動かしたり、
皆さん真剣に取り組まれていました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.05.07
連想ゲーム
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、連想ゲームの授業がありました。
皆さん一生懸命考えて
手を上げて「○○」と答えて当たると嬉しそう笑顔になられていました。
最後には自身で答えを考えて
考えた言葉に対して連想する、言葉をいろいろ
考えておられました。
言葉を考えること鍛える練習にもなります。
ゲームを通してSSTをしております。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.05.06
文章を作ろう
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、文章を作ろう(PCで文章入力)の授業がありました。
スタッフの「はじめ」の合図で真剣に入力されていました。
「あ~!!!!」点数が…
いろんな声が出ておられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
2022.05.06
農福連携
こんにちは。
就労継続支援A型B型ナイン福知山の田中です。
今回は株式会社リュウオー様との農福連携をご紹介します。
株式会社リュウオー様の運営する業務の一部として
農作業があり、そのうち米の苗の出荷までにかかる作業に
ナインを加えていただきました!
ほんの一部ですが作業の様子をご紹介します。
苗を育てる専用の土箱に小さな芽がでています
台車から土箱を手でおろしてビニールハウスに並べていきます
次にビニールハウスで育った苗を台車に積んでいきます
さっきとは逆の作業ですね
ビニールハウスで育った苗
従業員さんと連携してリレー式で苗箱を渡しています
台車にきれいに入った苗を
皆で協力してトラックの側まで台車を運びました
正直、初日は体力が持つかな…と心配もありましたが
日を重ねるごとに皆さん活き活きと力を発揮されています。
これからがとても楽しみです。
また、株式会社リュウオー様より
倒れたら大変なのでと配慮いただき、こまめに休憩をいただけたことが
頑張れた要因だとたいへん感謝しております。
「メンバーが(ばてて)途中で変わるかと思ったけど、変わらんとよう頑張ったな」
「丁寧に仕事してくれる」とご評価もいただき皆嬉しく、とても励みになりました!!
ナイン福知山では農業に興味のある方、
車の清掃に興味のある方を大募集!
お問い合わせお待ちしております!
※※※※※※※※※※※※※※※※
福知山の就労継続支援A型B型
ナイン福知山
京都府福知山市篠尾新町3-97-1
※※※※※※※※※※※※※※※※
2022.04.30
伝表計算
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は伝表計算の授業がありました。
伝票の数を数えるのに
一苦労。数字を見落とさないように伝票と
にらねめっこ
皆さん真剣に取り組んでおられました。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1
2022.04.27
封筒の仕分け
こんにちは!
加古川の就労準備型 放課後等デイサービスナインカレッジの平尾です。
ナインカレッジでは、中高生の就職を応援する様々な取り組みを行っています。
今日は、封筒の仕分けの授業がありました。
封筒の仕分けて???
と、思われる方も多いと思います。
手順を説明致します。
①自分が出来そうな量の封筒を取ってきます。
②宛名に○○課と書いてあるので課に分けます。
③テーブルの上に○○課の札の下、課ごとにおいていきます。
④課に分けた封筒の束を取ってきます。
⑤名前ことに分けて何枚ある数えます。
⑥用紙に日付、宛名、枚数、確認とチェックを入れていきます。
★オンライン相談も行っています!何でもお気軽にお声がけ下さい!!★
*********
中高生の就職応援団
加古川の就労準備型 放課後等デイサービス
ナインカレッジ
加古川市野口町長砂1174-1